バーミーキャラ弁~上履きを添えて~

芋の木 @cook_40111815
めだボの鶴喰鴎のキャラ弁です~
このレシピの生い立ち
初めてのキャラ弁です。料理は得意じゃないんで勘で作りました。レシピじゃないなこれ
バーミーキャラ弁~上履きを添えて~
めだボの鶴喰鴎のキャラ弁です~
このレシピの生い立ち
初めてのキャラ弁です。料理は得意じゃないんで勘で作りました。レシピじゃないなこれ
作り方
- 1
キャベツの芯をとって塩ゆで。茹で上がったらザルに上げて冷ます。
キッチンペーパーで水気を取る。 - 2
キャベツの固めの筋の部分をスプーンの裏か指で押して柔らかくする。
- 3
鮭フレークをご飯に混ぜて肌を作る。
たぶん酢飯でやったほうが美味しい。 - 4
周りと顔の影ののりを切っておく。
周りは②をお皿に広げた上にのりを置く。 - 5
白目・口・エリ、そして上履きをチーズで作る。(→冷蔵庫へ入れたほうがいい)
- 6
キャベツで髪・眉毛・目の周りを作る。押して切る感じでやると上手くいくかも。
- 7
③に髪をのせて、影ののりものせていく。
- 8
白目と目の周りを重ねる。
ケチャップにとんかつソースを混ぜて、爪楊枝で瞳を描く。昆布で瞳を縁取る。 - 9
昆布で髪の線や鼻、顔の輪郭も作る。
- 10
パーツを配置していく。眉毛の裏にマヨネーズをつけてペタリ。
目、口も配置。口を昆布で縁取る。 - 11
鼻と首の影を鮭フレークで作る。
- 12
赤ウインナーに切り込みを入れて、レンジで30秒チン。両端の丸い部分を使って、上履きの先を作る。
コツ・ポイント
飾り切り用の小刀(100均のデコ弁コーナーで買える)があると便利。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19103924