作り方
- 1
ニンジンは5~6㍉四方で縦10㌢程度に切る。
アスパラは太い所は縦に二等分する。 - 2
芯にする野菜は予め茹でるかレンジでチンして柔らかくしておく。
- 3
卵の真ん中に野菜が来るように巻きながら焼く。
- 4
焼き上ったら、熱いうちにラップで包み、竹ぐし5本で均等に挟み、両端をワゴムでしっかり留めて、冷めるまで固定する。
- 5
冷めたらラップを外し、カットする。
- 6
こんな感じでワンポイント的にお弁当に入れてみてね(^^♪
- 7
行楽弁当にも入れてみました♪
コツ・ポイント
★芯にするのは、ウィンナーやカニカマなど、お好みのもので大概大丈夫ですよ♪
★ゆで卵でもできます。熱いうちに皮をむき、滑りやすいのでラップなしで大根の輪切りなどに竹ぐしを刺して、上部だけ輪ゴムで留めて固定します。
似たレシピ
-
-
-
-
竹串でお花の卵焼き♪キャラ弁おかずに♪ 竹串でお花の卵焼き♪キャラ弁おかずに♪
お弁当定番おかず卵焼き★焼いた直後にラップ&竹串&輪ゴムで跡をつけて冷ましておいたら可愛いお花の形の卵焼きの出来上がり♪ akemi3mama -
-
-
-
-
-
❤バームクーヘン?いえ玉子焼きです❤ ❤バームクーヘン?いえ玉子焼きです❤
いつもの玉子焼きをバームクーヘンの形で遊んでみました♫♬ お弁当やいつもの食卓にどうぞ。。。ちょっと変わってて面白い^^;? たもたん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19137423