お花の卵焼き

み~ころん
み~ころん @cook_40220189

いつもの卵焼きをほんの少し華やかに(^-^)
このレシピの生い立ち
母がよくお弁当に入れてくれました^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. いつもの卵焼きの卵液 卵2個分
  2. ニンジン 適量
  3. インゲンまたはアスパラ 適量

作り方

  1. 1

    ニンジンは5~6㍉四方で縦10㌢程度に切る。
    アスパラは太い所は縦に二等分する。

  2. 2

    芯にする野菜は予め茹でるかレンジでチンして柔らかくしておく。

  3. 3

    卵の真ん中に野菜が来るように巻きながら焼く。

  4. 4

    焼き上ったら、熱いうちにラップで包み、竹ぐし5本で均等に挟み、両端をワゴムでしっかり留めて、冷めるまで固定する。

  5. 5

    冷めたらラップを外し、カットする。

  6. 6

    こんな感じでワンポイント的にお弁当に入れてみてね(^^♪

  7. 7

    行楽弁当にも入れてみました♪

コツ・ポイント

★芯にするのは、ウィンナーやカニカマなど、お好みのもので大概大丈夫ですよ♪

★ゆで卵でもできます。熱いうちに皮をむき、滑りやすいのでラップなしで大根の輪切りなどに竹ぐしを刺して、上部だけ輪ゴムで留めて固定します。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

み~ころん
み~ころん @cook_40220189
に公開
お料理は作るのも食べるのも大好き!お弁当も作っているので、簡単料理を色々考えて作っています(^-^)
もっと読む

似たレシピ