【簡単・おやつ】抹茶チョコスコーン

ネネノキッチン
ネネノキッチン @nene_no_kitchen_

混ぜるだけ簡単♡薄力粉で作る、さっくさくスコーンの抹茶ver!バレンタインチョコ焼き菓子部門参加中〜

このレシピの生い立ち
シンプルスコーンのバリエーションを増やすべく抹茶バージョンで配合してみました。

【簡単・おやつ】抹茶チョコスコーン

混ぜるだけ簡単♡薄力粉で作る、さっくさくスコーンの抹茶ver!バレンタインチョコ焼き菓子部門参加中〜

このレシピの生い立ち
シンプルスコーンのバリエーションを増やすべく抹茶バージョンで配合してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4×4cm 10個
  1. 薄力粉 150g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. ★砂糖 15g
  4. 抹茶 大さじ1
  5. バター(1cm角に切る) 35g
  6. 牛乳 60g
  7. 板チョコ(刻む) 25g

作り方

  1. 1

    ★の材料をボウルにいれホイッパーでよく混ぜる。

  2. 2

    角切りにしたバターを手でつぶしながら練り込む。

  3. 3

    牛乳を加え生地がまとまるまでこねる。

  4. 4

    刻んだチョコを加えひとまとめにする。

  5. 5

    1.5cmほどの厚さの丸型にのばす。ケーキカットのように切り鉄板に並べる。

  6. 6

    オーブンを170度に余熱。20分焼く。

  7. 7

    厚みのあるさっくさくスコーンの完成です〜♡

  8. 8

    抹茶の色、味がしっかりしたスコーンができます♪

  9. 9

    シンプルなプレーン生地のレシピはこちらです〜!『ID: 19229375

  10. 10

    Instagram☞@nene_no_kitchen_も続々更新中です(*´-`)ぜひご覧ください♩

コツ・ポイント

バターは溶かさず、角切りにして粉物にすりあわせること!さっくり仕上がるポイントです♪抹茶パウダーは粉と合わせておくと混ざりがよくなります◎プレーン生地と一緒に作りたい場合は、プレーン生地ができた後に牛乳とよーーく混ぜても大丈夫ですよ〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ネネノキッチン
ネネノキッチン @nene_no_kitchen_
に公開
【 クックパッドアンバサダー2023 】管理栄養士 / 保育園栄養士 / 食育インストラクター.料理を始めたばかりの"あなた"に伝えたい。【栄養満タン!料理が昨日より好きになる日に】instagramも更新中♪....@nene_no_kitchen_.つくれぽ全て読ませていただいています。作って下さってありがとうございます(*´-`)♡いつも励みになっています!
もっと読む

似たレシピ