酢納豆(すなっとー)

cookkatope
cookkatope @cook_40167001

納豆に合う調味料はなんといっても「お酢」。少しの甘みと旨みが増します。
健康にもよさそう・・・!
ふわふわです(^-^)
このレシピの生い立ち
誰かがやってたんだったかな~?美味しいので毎回入れてます。

酢納豆(すなっとー)

納豆に合う調味料はなんといっても「お酢」。少しの甘みと旨みが増します。
健康にもよさそう・・・!
ふわふわです(^-^)
このレシピの生い立ち
誰かがやってたんだったかな~?美味しいので毎回入れてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 納豆 1パック
  2. お酢(穀物酢) 小さじ1~2杯
  3. その他好きな調味料(醤油・ごま油・一味など) 適量

作り方

  1. 1

    納豆を買ってきます。銘柄は何でもいいので、いつものお気に入りを用意しましょう。僕は、大粒の固めが好きです。

  2. 2

    フタを開けて、添付のタレ等とシートを取り出します。カラシがついてたりもしますが、納豆メーカーは絶対「酢」を添付すべき!

  3. 3

    お酢を小さじ2杯入れます。面倒なので写真は大さじ使ってますが、心配な方はまず小さじ1杯から。酸っぱくはなりません。

  4. 4

    その他、好きな調味料で味付けして適度にかき混ぜたら完成!添付のタレは甘めが多いので使わず、醤油などがいいです。

コツ・ポイント

お酢の量は適当でOK。多く入れても思ったほど酸っぱくなりません。先に混ぜた方が栄養が~って人もいますが、酵素の反応なんてたかがしれてます。全部入れちゃってから混ぜた方が全然楽だし泡立ちいいよw パックに穴を開けないよう注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cookkatope
cookkatope @cook_40167001
に公開
こんにちわ。独り暮らしで適当・手抜き料理に勤しみます。米があまりなく、主食は麺です。クックパッドはごはん日記です。写真はGoogleフォトでも。https://goo.gl/photos/obTahwxvi5YUMLBz9
もっと読む

似たレシピ