グリンピース☆ピラフ

naulu
naulu @cook_40081638

旬なグリンピースを見た目良く
おいしく炊き込んだピラフに挑戦♪
楽チンレシピです!
材料切ってあとは炊飯器におまかせ~☆
このレシピの生い立ち
季節限定、生のグリンピースがおいしい♪と聞きつけて、グリンピースご飯を簡単にアレンジしました~。

グリンピース☆ピラフ

旬なグリンピースを見た目良く
おいしく炊き込んだピラフに挑戦♪
楽チンレシピです!
材料切ってあとは炊飯器におまかせ~☆
このレシピの生い立ち
季節限定、生のグリンピースがおいしい♪と聞きつけて、グリンピースご飯を簡単にアレンジしました~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. グリンピース(あればさやも使います) 200g
  2. 3合
  3. 適量
  4. たまねぎ 3/4個
  5. にんじん 小1個
  6. ベーコン 100g
  7. バター(A) 大さじ1
  8. コンソメ(A)(固形のモノは砕く) 4g(市販の固形のモノ1個)
  9. オリーブオイル(A) 少々
  10. 塩(A) 小さじ2/3
  11. コショウ(A) 少々
  12. ウスターソース(A) 少々

作り方

  1. 1

    米は炊く30分前にといで、ザルにあげておきます。

  2. 2

    グリンピースはさやから出し、たっぷりの熱湯に塩を加えた中に入れ、4~5分ゆでて火を止め、そのままゆで汁の中で冷まします。

  3. 3

    たまねぎ、にんじんはみじん切りにします。

  4. 4

    ベーコンは5mm角に切り、フライパンで炒めておきます。

  5. 5

    炊飯器の釜に米、(A)の調味料を入れ、水を釜の分量の線まで加え、3・4とグリンピースのさやを入れて炊飯器で炊きます。

  6. 6

    炊き上がったらグリンピースのさやを取り出し、よく混ぜて、食べる直前にゆでておいたグリンピースを混ぜます。

コツ・ポイント

グリンピースのさやを一緒に炊くことでグリンピースの風味がつきます。グリンピースをゆで汁で冷ますと表面がしわになりませんよ♪直前に加えることで色鮮やかなグリンピースが楽しめます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
naulu
naulu @cook_40081638
に公開
最近レシピの公開を再開しました。普段身内に好評な自宅の定番レシピなどをシェアしていきたいと思っています。ゆるめのレシピですが、参考にしていただけたら嬉しいです!
もっと読む

似たレシピ