私流☆ホットケーキの保存の仕方(冷蔵)

アレキシ @cook_40133279
冷凍保存だと解凍が上手くいかなかったり…この方法だと、割と日持ちするし食べたい時にすぐ食べられるので便利なんです
このレシピの生い立ち
息子(3歳)に作るホットケーキがいつも余ってしまい、バターを塗って冷蔵庫に入れておいて数日後に食べたら意外とイケました。
作り方
- 1
普段通りにホットケーキを焼く。(私は生地を作る時、最後に溶かしバターを入れて、軽く混ぜてから焼いてます。)
- 2
焼けたら熱いうちに両面にバター(マーガリン)をた〜っぷり塗る。(私はフライパンの上で塗ってます。)
- 3
すぐに一枚ずつラップで包む。(なるべく隙間が出来ないようにピッチリと)
- 4
冷蔵庫で保存。食べる時はレンジで軽く温めてどうぞ。
コツ・ポイント
ホットケーキが熱いうちに「染み込め、染み込めぇ」と念じながら、両面と側面にバターをこれでもかと言うくらい塗る。
似たレシピ
-
ホットケーキ 冷凍 簡単ストック方法 ホットケーキ 冷凍 簡単ストック方法
時間のある時にたくさん作っておけば、すぐに食べたい時に便利です。ラップなどはせず、焼いて→冷まして→保存袋に入れるだけ! オルカカフェ -
-
-
-
-
-
-
-
-
ホットケーキでシナモントースト!? ホットケーキでシナモントースト!?
冷凍ホットケーキで、ピザに続いて今回はシナモントースト風にアレンジしてみました☆ホットケーキの程よい甘さとシナモンシュガーがマッチしておいし~♪しかも簡単! yukateru226 -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19277908