☆キャラ弁☆プリキュア☆キュアエース☆

娘の初めての遠足に。いつも給食を食べきれない娘が完食してきてくれました!
このレシピの生い立ち
娘のリクエストの遠足のお弁当です。余った材料であいちゃんはつくりました。
★カニカマとの戦いになりますが、カニカマはあとでいくらでも修正が可能なのであまり緻密にならなくても大丈夫です。
☆キャラ弁☆プリキュア☆キュアエース☆
娘の初めての遠足に。いつも給食を食べきれない娘が完食してきてくれました!
このレシピの生い立ち
娘のリクエストの遠足のお弁当です。余った材料であいちゃんはつくりました。
★カニカマとの戦いになりますが、カニカマはあとでいくらでも修正が可能なのであまり緻密にならなくても大丈夫です。
作り方
- 1
[ベース・髪]
スライスチーズの上にカニカマの赤い部分を乗せてカット。上に顔が来る辺りはカニカマは不要。 - 2
[2段目・顔&首]
チーズの上にハムを乗せ顔と首の形にカット。目の部分はハムだけ繰り抜く。目に立体感が出ます。 - 3
[3段目・前髪&横髪]
1同様、チーズの上にカニカマを乗せ、前髪と横髪をカット。 - 4
1の上に2を、その上に3を乗せます。首は顔の下に入れ、その部分の1はカット。こうすることにより立体感がでます!
- 5
[リボン]
卵黄焼き、もしくは薄焼きシートでリボンの1段目とハートをカット。リボンの2段目はスライスチーズ。 - 6
[目]
海苔で黒目、まつげをカット。黒目は2の繰り抜いた部分より少し小さくなるように調整。下のチーズが白目になります。 - 7
海苔はチーズやハムに乗せると水分を含み扱いやすくなります。途中切れてしまっても、大丈夫です。
- 8
目のきらきら部分は今回はチーズを丸めて作りました。マヨネーズでも可能ですが、時間が経つとぼやけます。
- 9
[眉毛&口]
カニカマを適当な長さに切って置くのですが、ずれやすいので、楊枝でハムに軽く溝を作って埋めるとずれません。 - 10
[おまけのあいちゃん]
チーズにハムを乗せてカット。顔の部分はハムのみくりぬく。 - 11
ほっぺのハートと口はハムで、眉毛と目は海苔で、リボンは卵黄焼きをカット。
- 12
あいちゃんの目は小さかったので、キラキラ部分はチーズではなく、マヨネーズを楊枝でチョンっとつけてます。
コツ・ポイント
★チーズやハムをカットするのはデザインカッター、海苔をカットするのは、眉毛ばさみ(どちらも100均)がおすすめです。
★チーズは温まるとダレてくるので、作業中扱いずらくなったら一度冷やしてください。
似たレシピ
その他のレシピ