キャラ弁 お稲荷 パンダ

たかぴーまま @cook_40121771
お稲荷さんを使ってパンダのキャラ弁を作りました。
口がポイントで、『たかぴーぱんだ』と名づけています♪
このレシピの生い立ち
私が大好きなキャラ パンダちゃん
お稲荷さんでも作れないか?
そんな気持ちで作ってみました。
口がポイントで私のハンドルネームを名づけて『たかぴーぱんだ』とよんでいます。
遠足や運動会のお弁当にいかがですか?
キャラ弁 お稲荷 パンダ
お稲荷さんを使ってパンダのキャラ弁を作りました。
口がポイントで、『たかぴーぱんだ』と名づけています♪
このレシピの生い立ち
私が大好きなキャラ パンダちゃん
お稲荷さんでも作れないか?
そんな気持ちで作ってみました。
口がポイントで私のハンドルネームを名づけて『たかぴーぱんだ』とよんでいます。
遠足や運動会のお弁当にいかがですか?
作り方
- 1
★を煮詰めて味付けした稲荷の皮を一晩冷蔵庫で休め味を落ち着かせ、一辺を切り落とす。
- 2
切り落とした口を内側に折り込む。
- 3
酢飯に煎りゴマを加え手早く混ぜ合わせ、稲荷の皮から少々はみ出るくらいの大きさにラップを使い丸める。
- 4
②で準備しておいた皮に③の酢飯を詰め込み形を整える。
- 5
パーツに使う食材を準備する。チーズは抜き型などで抜き取り、海苔はパンチやハサミを使い切っておく。
- 6
海苔とチーズで目を、海苔で鼻と口を貼り付ける。(被り物ゾーンも)
頬にケチャップを付ければ完成~♪ - 7
使用例です♪
存在感アリアリのお弁当が作れますよ♪
コツ・ポイント
口がアルファベットの逆『T字』になっているところがポイントです。
きょとんとした表情が作れますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
キャラ弁簡単リラックマキャラ弁お稲荷さん キャラ弁簡単リラックマキャラ弁お稲荷さん
キャラ弁簡単リラックマとお花のいなり寿司。かわいいスイーツ風キャラ弁おかずも作りました!こどもの運動会に(o^^o) きゃわいいチャチャ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19327096