お手軽!炊飯器でツナとお豆のピラフ

ソラチン @cook_40039525
一切手とまな板を汚すことなく作れます(笑)。炊飯中のバターのいい香りがなんとも言えません!お豆もホクホクで美味しいです。
このレシピの生い立ち
炊飯器での調理を友人に教わってから、色々試している最中で・・・数少ない成功例です(笑)
お手軽!炊飯器でツナとお豆のピラフ
一切手とまな板を汚すことなく作れます(笑)。炊飯中のバターのいい香りがなんとも言えません!お豆もホクホクで美味しいです。
このレシピの生い立ち
炊飯器での調理を友人に教わってから、色々試している最中で・・・数少ない成功例です(笑)
作り方
- 1
お米をとぎ、規定量のお水を入れ、お米以外のものをぜーんぶ入れてスイッチオン♪後は炊けるのを待つばかり~☆
- 2
※ミックスビーンズは缶入りの物じゃなくてもお好きなものを適量使っていただいて大丈夫だと思います。
- 3
※シーチキンは油やスープは切ってくださいね!!
コツ・ポイント
コツはありません。ニンニク好きの私としてはここにニンニク1片も入れたいところですが(ニンニクとバターの相性っていいと思いません?)、とりあえず娘メインのメニューなのでまだ試していません。今度コッソリ試してみようと思います。
似たレシピ
-
-
炊飯器で簡単 お豆のカレーピラフ 炊飯器で簡単 お豆のカレーピラフ
材料入れて炊飯器で炊くだけの簡単ピラフです!お豆の甘味にウィンナーの塩気 そしてカレーの香り!我が家の人気メニューです! mariinuinu -
-
-
-
-
-
準備3分★炊飯器deパラパラ★ツナピラフ 準備3分★炊飯器deパラパラ★ツナピラフ
包丁もまな板も不要★忙しい日の味方メニュー!お米を研いで、材料とお水を入れたらあとは炊飯器任せ★失敗なし★ぼんまる★れしぴ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19338306