こてっちゃん中華風野菜炒め

ミッフィーの友 @cook_40225462
市販のこてっちゃんを使用した、簡単でおいしい野菜炒めです。
このレシピの生い立ち
最近、牛モツに凝りはじめたのがきっかけ。
こてっちゃんも野菜たくさんと調理すれば、さらにヘルシーでおいしいこと間違いなし。
こてっちゃん中華風野菜炒め
市販のこてっちゃんを使用した、簡単でおいしい野菜炒めです。
このレシピの生い立ち
最近、牛モツに凝りはじめたのがきっかけ。
こてっちゃんも野菜たくさんと調理すれば、さらにヘルシーでおいしいこと間違いなし。
作り方
- 1
きゃべつをざく切りする。
ニラは4センチくらいに切る。
きくらげは水につけもどす(約15分) - 2
フライパンを中火強で熱し、オリーブオイルを入れる。
- 3
こてっちゃんをフライパンに入れ、軽く熱が通ったところへ、きゃべつを入れる。
- 4
きゃべつが少ししんなりしてきたら、ニラをその上に重ねて入れ、フライパンにふたをして、中火弱でぐつぐつするまで蒸す。
- 5
野菜がやわらかくなったら、きくらげを加え、さらに3分ほど弱火で蒸す。
- 6
全体がよくからまったら、火をとめ、ごま油を全体にまわしかける。
好みで塩をふる。
コツ・ポイント
野菜を入れたら、必ず蒸すこと。
そのほうが、こてっちゃんのうまみと野菜のうまみがよくからまるし、野菜の水分が出て、料理もこげつかない。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19365624