ワンボウルでサンマ缶のまぜゴハン

memarron
memarron @cook_40114516

忙しいときや、何も無いときにサンマ缶がもしあったなら!!!耐熱容器とレンジで簡単にできちゃいます♪
このレシピの生い立ち
あるレシピでサンマ缶のまぜゴハンがあって作ってたのですが、少し生臭かったのでちょっとアレンジしてみました!

ワンボウルでサンマ缶のまぜゴハン

忙しいときや、何も無いときにサンマ缶がもしあったなら!!!耐熱容器とレンジで簡単にできちゃいます♪
このレシピの生い立ち
あるレシピでサンマ缶のまぜゴハンがあって作ってたのですが、少し生臭かったのでちょっとアレンジしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. サンマ缶 1缶
  2. ゴハン 軽く2膳程度
  3. チューブ入り生姜(生姜のすりおろしでもいいです!) 10cm程度
  4. ごま 小さじ1
  5. 白ゴマ お好みで
  6. 大葉 お好みで

作り方

  1. 1

    後からゴハンを入れることを考えて、少し大きめの耐熱容器にサンマ缶を汁ごと全部と生姜を入れてサンマをほぐしながら混ぜる。

  2. 2

    ふんわりラップをして、1分半~2分程度レンジにかける。(私は600wで行いました)

  3. 3

    レンジから耐熱容器を出し、ごま油を入れて混ぜる。お好みで白ゴマも一緒に投入してもいいです!

  4. 4

    3にゴハンと、あれば大葉をみじん切りか千切りにしてよく混ぜる。

  5. 5

    器に盛り付けて、あれば白ゴマや大葉を散らせば完成☆

コツ・ポイント

まだ一回しか作っていなくて、覚え書きに…と思って載せたレシピなので、材料はご自分の好きなように加減してください!生姜はたっぷり入れて加熱したほうがさんまの生臭さが消えると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
memarron
memarron @cook_40114516
に公開
2009年7月に息子を,2010年5月に娘を出産いたしました!!育児+家事は大変だけど、ゆるーく頑張りますー!
もっと読む

似たレシピ