おしりかじり虫 キャラ弁

rairamama
rairamama @cook_40073415

おしりかじりむをお弁当にしてみました。
このレシピの生い立ち
おしりかじり虫~♪と歌う息子の喜ぶ顔が見たくて作りました。カレー味の混ぜ込みが役立ちました~★

おしりかじり虫 キャラ弁

おしりかじりむをお弁当にしてみました。
このレシピの生い立ち
おしりかじり虫~♪と歌う息子の喜ぶ顔が見たくて作りました。カレー味の混ぜ込みが役立ちました~★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん 適量
  2. カレーの混ぜ込みふりかけ 適量
  3. スライスチーズ 適量
  4. 海苔 適量
  5. カニカマ 適量

作り方

  1. 1

    子供の食べる量のごはんに、黄色く色のつくカレーの混ぜ込みふりかけを混ぜて
    ラップで包みおしりかじり虫の顔をつくります。

  2. 2

    カニカマは赤い部分だけ使うので包丁で薄く赤い部分だけスライスしてチーズに貼り付けます。

  3. 3

    カニカマ付きのチーズを口の形に切る
     
    歯の形になるようにチーズを三角に小さく切る

  4. 4

    残ったチーズに海苔を貼り付け
    目の形に丸く切る
    触角の形に切る

  5. 5

    黒目用に海苔パンチで黒目を作る

  6. 6

    お弁当に顔のおにぎりを置き
    パーツを張り付けて完成です!

コツ・ポイント

チーズは切りズらいので
お弁当作り様に切りやすいはさみを用意しています。そうすると簡単

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rairamama
rairamama @cook_40073415
に公開

似たレシピ