鬼さん&お福さんnoミニminiおにぎり

鬼嫁もつ
鬼嫁もつ @cook_40181844

節分の日はお弁当無かったので、
最後の節分キャラ作りました。

鬼さんとお福さんのminiおにぎり❤︎
このレシピの生い立ち
今回最後の節分キャラを作ってからぢないと
次のキャラにいけないので、ラスト節分キャラ作りました。

鬼さん&お福さんnoミニminiおにぎり

節分の日はお弁当無かったので、
最後の節分キャラ作りました。

鬼さんとお福さんのminiおにぎり❤︎
このレシピの生い立ち
今回最後の節分キャラを作ってからぢないと
次のキャラにいけないので、ラスト節分キャラ作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 180g(お茶碗一杯分)
  2. 極少量
  3. デコフリ(赤•青) 各1/2袋分
  4. 海苔 髪•顔パーツ分
  5. かつお節 1パック
  6. 醤油 小さじ1/2杯
  7. 魚肉ソーセージ 少量(角分)
  8. パスタ 1本
  9. マヨネーズ 極少量(接着用)
  10. ぶぶあられ 8粒

作り方

  1. 1

    ボウルにビニール袋を敷き、白ご飯をミニおにぎり2個分入れる。

    軽く塩を振っておく。

  2. 2

    赤と青のデコフリを使ってミニ鬼さんおにぎりも作る。

    ラップに包んで丸々にする。

  3. 3

    お福さんは、
    髪型にカットした海苔を貼りつけ、
    更にラップで包んで海苔を落ち着かせる。

  4. 4

    鬼さんは、
    それぞれをお弁当カップに入れ、おかかを頭部分に乗っける。

    おかかにすることで
    湿り気が出崩れにくくなる。

  5. 5

    魚ニソを包丁で三角形にカットし、
    カットした魚ニソに
    サラスパを刺して鬼さんの頭に刺し角にする。

    顔パーツもつける。

  6. 6

    お福さんも顔パーツを付けて出来上がり❤︎

  7. 7

    交互に詰めて

  8. 8

    こんな感じ。

コツ・ポイント

かつお節は、そのままだとパラパラするので
醤油を和えておかかにしてから載っけましょう。

そうすると、作業も簡単になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鬼嫁もつ
鬼嫁もつ @cook_40181844
に公開
旦那さん用のキャラ弁など作ってます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
もっと読む

似たレシピ