【おやつに!】カラルーのカップケーキ

栄養満点、おやつにもぴったりですよ〜
ホットケーキミックスで簡単にできるので、お試しあれ☆
このレシピの生い立ち
スイーツとして栄養価の高いカラルーが食べられないかな?と思って作って頂きました!
見た目は緑色だけど、味は普通のチョコチップカップケーキです♪
▼カラルーの情報を発信しています!
https://okinawa-callaloo.jp/
【おやつに!】カラルーのカップケーキ
栄養満点、おやつにもぴったりですよ〜
ホットケーキミックスで簡単にできるので、お試しあれ☆
このレシピの生い立ち
スイーツとして栄養価の高いカラルーが食べられないかな?と思って作って頂きました!
見た目は緑色だけど、味は普通のチョコチップカップケーキです♪
▼カラルーの情報を発信しています!
https://okinawa-callaloo.jp/
作り方
- 1
1)カラルーと牛乳を合わせて、フードプロセッサーでペースト状にします。
- 2
2)マカデミアナッツチョコを刻みます。
チョコチップぐらい(3mm程度)の大きさでOK!
- 3
3)バターは常温に戻しておくか、レンジで20秒ほど温めて溶かしておきます。
砂糖を加えさらに卵を合わせてよく混ぜます。 - 4
4)最初に作ったカラルーペーストを3)に混ぜます。全体に混ざるようにしっかり混ぜます。
- 5
5)さらにホットケーキミックスと刻んだマカデミアナッツチョコを合わせて、ヘラでさっくり混ぜます。
- 6
6)生地がなじんで、粉っぽさがなくなったら、カップに移します。
焼くと膨らむので、カップ7~8分目ぐらいが適量! - 7
7)180度に予熱したオーブンで30分焼きます。焼き上がりに竹串をさして、生地がついてこないようならできあがり♪
- 8
<補足>生地が竹串の先についたら、「中身が焼けていない」ってことなので、さらに5~10分ほど追加で焼いてください。
コツ・ポイント
【フードプロセッサーがないときは・・・】
カラルーを包丁で細かく、細かく刻んでしまいましょう。
緑色の生地にはなりませんが、カラルーの味はクセがないので、葉っぱが残っていても大丈夫です。
4)の時点でオーブンの予熱を180度にセットします
似たレシピ
その他のレシピ