カップ焼きそばの具が蓋に付かない方法!

※あくつ家の台所※ @cook_40128452
蓋に具が張り付いて嫌だなぁ。。という方!指があれば解決します!!
このレシピの生い立ち
なにかで知って、実践したらきれいに具が落ちて感動したので☆
作り方
- 1
いつもどおり具を入れ、熱湯を入れいつもどおりに数分待ちます。
- 2
時間が経ったら、湯を捨てます。
- 3
蓋はまだ開けないで、ここで指!!
- 4
蓋をデコピンするように数ヶ所デコピンします!!
- 5
デコピンすることによって具が下に落ちて蓋にはなにもつきません!!
- 6
いつもどおりに召し上がれ☆
コツ・ポイント
デコピンすればするほどきれいに具が下に落ちます。
似たレシピ
-
-
-
«カップ焼きそば色々トッピン具» «カップ焼きそば色々トッピン具»
“カップ焼きそば海苔・乾燥野菜(きゃべつ、玉葱、人参入り)”相まっておりなす味が旨か秋味!(^^)!ご飯もりもりいける◎ 私市ビッキーズ津門巳 -
-
-
超簡単便利カップ焼きそばオンザもやし 超簡単便利カップ焼きそばオンザもやし
カップ焼きそばにもやしを入れるだけ!それだけで美味しさとボリュームアップ!しかも、湯切り口から麺や具が出ない!クックGYQA60☆
-
カット野菜②カップ焼きそばに➕キャベツ! カット野菜②カップ焼きそばに➕キャベツ!
ほぼ炭水化物のカップ焼きそばにカット野菜のレンチンした千切りキャベツを入れて簡単に栄養アップしました。 メグママ1026 -
カップ焼きそば☝ウインナー入れて豪華演出 カップ焼きそば☝ウインナー入れて豪華演出
お湯を入れる前にウインナーを入れるだけ♪具なしカップ麺がウインナーで寂しさまぎれます。美味しくアレンジ❤満足な一品へ導く きつねどんべい -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19612908