☺簡単♪ザーサイとツナのオイルおにぎり☺

hirokoh @hirokoh
ザーサイとツナを使って簡単に作れる話題のオイルおにぎりです♪
冷めてももっちりしっとり☆お弁当にもオススメです('▽')
このレシピの生い立ち
前から作っていた混ぜご飯を、オイルおにぎりとしてレシピにまとめてみました(*´▽`*)
☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/
作り方
- 1
ザーサイは細かく刻む。
結構細かく刻んだ方が、おにぎりにした時に握りやすくなります。
ツナ缶はオイルを軽く絞っておく。 - 2
ボウルに炊いたご飯を入れて、1のザーサイ・ツナ・塩・白ごまを加えて全体的に混ぜ合わせる。
- 3
ラップを使って、しっかり握ったら完成♪
- 4
『クックパッドmagazine! Vol.8』に掲載されました!
とっても嬉しいです(≧▽≦)☆
コツ・ポイント
・ザーサイのしょっぱさによって、塩は足しても足さなくても大丈夫です。
・おにぎりにするのがめんどくさければ、そのままお茶碗によそって混ぜご飯で食べちゃってもOK(笑)
・ツナの油はあまり絞り過ぎちゃわないようにしてください。
似たレシピ
-
☺簡単♪キムチとちくわのオイルおにぎり☺ ☺簡単♪キムチとちくわのオイルおにぎり☺
キムチとちくわを使ったごま油が香ばしいオイルおにぎりです♪冷めてもしっとりもっちり。お弁当にもオススメです☆ hirokoh -
-
スモークサーモンと青じそのオイルおにぎり スモークサーモンと青じそのオイルおにぎり
スモークサーモンと青じそを使ったオイルおにぎりです♪冷めてももっちりしっとり☆パーティーにもオススメです♡ hirokoh -
ザーサイでツナマヨアレンジ!おにぎりにも ザーサイでツナマヨアレンジ!おにぎりにも
ザーサイを入れると歯応えも味わいも増して、いつものツナマヨがリッチになりますよ♡おにぎりの具にも最適です。 :michael: -
☺青じそ救済レシピ☆簡単♪しそおにぎり☺ ☺青じそ救済レシピ☆簡単♪しそおにぎり☺
使い切れなくて残っている青じそを使って簡単に作れる青じそのおにぎりです♪冷めても美味しいのでお弁当にもどうぞ☆ hirokoh -
✿ザーサイとマヨ卵のおにぎりちゃん✿ ✿ザーサイとマヨ卵のおにぎりちゃん✿
マヨ味の炒り卵とザーサイのおにぎり♫ザーサイの塩味がおにぎりにちょうどいいんです゚.+:。(●ゝω・)~☆ 3匹の子ブタmama -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19625394