1歳のお誕生日ケーキ

黒兎mama
黒兎mama @cook_40127913

息子の初めて誕生日♪
美味しくペロリとたいらげてくれました!
普段のオヤツにも良いかもしれない!
このレシピの生い立ち
息子の初めてのお誕生日に、生クリームやお砂糖を使わないでケーキを作りたくて水切りヨーグルトでしてみました!

1歳のお誕生日ケーキ

息子の初めて誕生日♪
美味しくペロリとたいらげてくれました!
普段のオヤツにも良いかもしれない!
このレシピの生い立ち
息子の初めてのお誕生日に、生クリームやお砂糖を使わないでケーキを作りたくて水切りヨーグルトでしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン(8枚切り) 3枚
  2. ヨーグルト(プレーン) 100g〜
  3. フルーツ(お好みの物を) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ザルにキッチンペーパーを2枚重ねで敷き、その上にヨーグルトを乗せ、キッチンペーパーで包む。

  2. 2

    ①のキッチンペーパーの上に、水を入れて結んだポリ袋を乗せる。
    10分程置いたら水切りヨーグルトの出来上がり!

  3. 3

    食パンの型を抜く。
    私は丸にしたかったので耳ギリギリサイズに抜けるサラダボールでグリグリして抜きました。

  4. 4

    食パン1枚に水切りヨーグルトを薄く塗り広げ、お好みのフルーツを切って乗せる。
    その上にもう1枚重ね、同じ事もう一度。

  5. 5

    更に1枚重ねて、食べやすさを考えて、ここで3枚重ねた食パンをカット!!

  6. 6

    切り目が入る事でだいぶ塗りにくいけど頑張ってヨーグルトを塗り切る!笑

  7. 7

    上にフルーツを盛って、ロウソク立てて完成〜

  8. 8

    思わず手が出る美味しさ!?

コツ・ポイント

③の型抜きは、クッキー型を使ったり、時間が無ければ耳を切り落とすだけでも良いと思います。

残った耳は、我が家では翌日に粉ミルク(牛乳でも良し)でクツクツ煮て朝ごはんにしてます♪

もちろん初めから耳の無いサンドイッチパンでもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
黒兎mama
黒兎mama @cook_40127913
に公開

似たレシピ