【パーティにピッタリ☆変わり種たこ焼き】

CHI〜CHAN
CHI〜CHAN @cook_40043894

変わり種たこ焼きの具材は…蛸、桜えび
うずら卵・プロセスチーズ・ウインナー
ネギ・ミートボールで作りました(^O^)
このレシピの生い立ち
大阪では夕飯にたこ焼きを食べる家庭もある
ぐらい普通に家庭で作る料理です。
普通のたこ焼きに飽きた時に、子供の頃から
こうゆう変わり種でたこ焼きを作ってました。

【パーティにピッタリ☆変わり種たこ焼き】

変わり種たこ焼きの具材は…蛸、桜えび
うずら卵・プロセスチーズ・ウインナー
ネギ・ミートボールで作りました(^O^)
このレシピの生い立ち
大阪では夕飯にたこ焼きを食べる家庭もある
ぐらい普通に家庭で作る料理です。
普通のたこ焼きに飽きた時に、子供の頃から
こうゆう変わり種でたこ焼きを作ってました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

50個分
  1. 薄力粉 300g
  2. 1リットル
  3. ★だしの素 1袋(8g)
  4. ★塩 少々
  5. ★醤油・酒・みりん 大さじ2・2・1
  6. 1個(お好みで2個)
  7. お好みの具材 どんなけでもいいです
  8. 天かす 適量(多め)
  9. 青のり・粉かつお 適量
  10. オタフクソース・マヨネーズ・ポンズ 適量

作り方

  1. 1

    薄力粉はふるいかける。
    ふるった薄力粉と★をすべて混ぜ合わせておく。

  2. 2

    うずらは水煮、もしくは茹でて殻をむいておく。
    チーズは小さく正方形に切ってウインナーも小さく切っておく。

  3. 3

    ミートボールは1分程レンジで加熱しておく。
    そのままの大きさか半分に切っておく。

  4. 4

    タコは茹で、小さめの一口大に切っておく。

  5. 5

    生地を半分以下から半分程流し入れ、好きな具材を2つ、もしくは3つづつ入れる。

  6. 6

    マヨネーズを全てにいれる。マヨネーズを入れることでカリッとします。

  7. 7

    生地をひたひたまで入れ、天かすをすべてに多くない?って程かけます。たくさん入れた方が美味しいです。

  8. 8

    ころころ転がし焼けるまでは鉄板とにらめっこです。マヨネーズがグツグツと出てくるのでくっつく事もなく綺麗に丸くなります。

  9. 9

    普通にマヨーソースも美味しいです。私はポンズ、出汁醤油、塩マヨなんかでも食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CHI〜CHAN
CHI〜CHAN @cook_40043894
に公開
はじめまして〜。大阪市に住んでます。お料理は大好きですがおかず大とおかず小の組み合わせを選ぶのがヘタです(´゚ c_゚`) 仲良くして下さいです♪♪♪
もっと読む

似たレシピ