153、小説より再現♡梅しそおにぎり弁当

クックC8I0I5☆
クックC8I0I5☆ @cook_40200489

柚木麻子さんの「幹事のアッコちゃん」から梅しそお握りを再現。読んでいたら作りたくなったので♡スナップエンドウは肉巻きに。

このレシピの生い立ち
義母から送って頂いた食材で作ったスナップエンドウの肉巻き。スナップエンドウは自家栽培のもの。牛肉もしゃぶしゃぶ用の物を使用しましたが普段、有難い事に家では買えないようなお肉でした!
左記の小説を読んでいて無性に作りたくなったので♡

153、小説より再現♡梅しそおにぎり弁当

柚木麻子さんの「幹事のアッコちゃん」から梅しそお握りを再現。読んでいたら作りたくなったので♡スナップエンドウは肉巻きに。

このレシピの生い立ち
義母から送って頂いた食材で作ったスナップエンドウの肉巻き。スナップエンドウは自家栽培のもの。牛肉もしゃぶしゃぶ用の物を使用しましたが普段、有難い事に家では買えないようなお肉でした!
左記の小説を読んでいて無性に作りたくなったので♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 梅しそお握り
  2. お米 2個
  3. 梅干し 2個
  4. しその葉 4枚
  5. スナップエンドウの肉巻き
  6. スナップエンドウ 6本
  7. 牛肉(薄切り) 2枚
  8. 塩コショウ 適宜
  9. 卵焼き(3人前)
  10. 3個
  11. 炭酸水 大さじ2
  12. ヒガシマルうどんスープの素 小さじ1
  13. シソ入りはんぺん(市販のもの)
  14. 黒豆(市販のもの)
  15. ビワ

作り方

  1. 1

    梅しそお握り
    ①お米を水で研ぐ②米1合に対し梅干し1個の割合で炊く③お米が炊けたら梅干しを崩し全体に混ぜていく➃ラップに

  2. 2

    御飯を包み三角の形にしシソを付けもう一度、ラップで馴染ませる。

  3. 3

    スナップエンドウの肉巻き
    ①スナップエンドウはヘタと筋を取り沸騰したお湯で1~2分茹でる②肉を広げスナップエンドウを巻き

  4. 4

    塩胡椒する③フライパンに油を引き、肉の巻き終わりを下にして火をつけ弱火でじっくり焼く。

  5. 5

コツ・ポイント

双葉社 柚木麻子 「幹事のアッコちゃん」参考
肉巻きはしゃぶしゃぶ用の物を使用したので大きく全部、包み込んでしまいました(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックC8I0I5☆
クックC8I0I5☆ @cook_40200489
に公開
お弁当作りも今年で6年目。私の学生時代のお弁当と言えば赤いアルミのお弁当箱に一面黒で被われた二段の海苔弁当しか記憶にない。そんな過去が反面教師になり娘にはあれやこれやと孤軍奮闘する日々。自分で言うのもなんだが、まるで宝石箱のようだと思う。失敗しても美味でなくても娘は決して文句を言わない。ただ一言「美味かった!」で終わる言葉に拍子抜けする素っ気なさだが、元気が出る弁当作りにと戦い続ける記録である。
もっと読む

似たレシピ