なすとひき肉の和風そぼろ煮。

hirose3939 @cook_40128857
お肉の旨みを吸った茄子がジューシーでほっこりするそぼろ煮です。
丼やお弁当におすすめです。
日持ちするので作りおきにも♪
このレシピの生い立ち
幼い頃から母が作ってくれた大好きな味。
しょうがの風味がポイントです。しょうが好きなら増量してくださいね!
なすとひき肉の和風そぼろ煮。
お肉の旨みを吸った茄子がジューシーでほっこりするそぼろ煮です。
丼やお弁当におすすめです。
日持ちするので作りおきにも♪
このレシピの生い立ち
幼い頃から母が作ってくれた大好きな味。
しょうがの風味がポイントです。しょうが好きなら増量してくださいね!
作り方
- 1
なすは2㎝角に切り、水にさらした後、ざるにあげておく。
しょうがはみじん切りにする。 - 2
フライパンを中火にかけ、豚ひき肉としょうがを入れる。
ひき肉から脂が出るので油はひかないでOK。 - 3
ひき肉に8割方火が通ったら、なすを入れ1分程軽く炒める。
- 4
油が気になる場合は、次の行程に進む前にキッチンペーパーで拭く。
- 5
★を加えて混ぜ、蓋を少しずらし、沸騰させた状態で水分がなくなるまで煮る。
- 6
大葉や小ねぎなど、緑のものをのせると色合いが良くなります(^^)
コツ・ポイント
煮込み中は、焦げないようにたまに混ぜてください。
なすの皮を剥くと柔らかく、小さなお子様でも食べやすくなります♪
★2020.4.27 材料に水追加しました。
似たレシピ
-
そぼろが絡むホクホクかぼちゃそぼろ煮 そぼろが絡むホクホクかぼちゃそぼろ煮
ひと手間かけるだけでホクホクかぼちゃのそぼろ煮!トロッとそぼろが絡んでほっこりする煮物です。お弁当にも! Akicocoaki -
なすの信州味噌そぼろ煮 なすの信州味噌そぼろ煮
なすと豚肉を信州味噌であえて煮ました。なすと肉を別々に加熱してからあえ、衛生面にも気をつかいました。(生徒紹介文より) 須坂市公式キッチン「信州須坂の台所」 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19723402