カットネギが長持ち!

ダイスママ☆
ダイスママ☆ @cook_40262179

夏場は冷奴が毎日定番なので、ネギがすぐ傷まない方法はないかといろいろやってみて、一番簡単な方法に落ち着きました。

このレシピの生い立ち
とにかく水分がでますので、取ってやります。買ってきたときは、水分も多いので、包んだ合わせ目を下にして、冷蔵庫に入れることもあります。

カットネギが長持ち!

夏場は冷奴が毎日定番なので、ネギがすぐ傷まない方法はないかといろいろやってみて、一番簡単な方法に落ち着きました。

このレシピの生い立ち
とにかく水分がでますので、取ってやります。買ってきたときは、水分も多いので、包んだ合わせ目を下にして、冷蔵庫に入れることもあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パックのカットねぎ 普通サイズ 1パック
  2. キッチンペーパー 1枚

作り方

  1. 1

    買ってきたパックのカットネギを、キッチンペーパーを広げておいた真ん中に出します。
    パックのまま、ひっくり返す感じです。

  2. 2

    四角く包んで、元の買ってきた容器に戻します。

  3. 3

    フタをして、冷蔵庫に入れ、できれば、毎日、キッチンペーパーを取り替えます。

    これだけです!

コツ・ポイント

必ずしも、毎日でなくてもかまいません。
ティッシュペーパーを重ねて代用できます。
騙されたと思ってやってみて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダイスママ☆
ダイスママ☆ @cook_40262179
に公開

似たレシピ