作り方
- 1
キャベツを千切りにし
マヨネーズで和えます。 - 2
デニッシュ生地のパンの上に
①のキャベツとハムをのせます。
他にもお好みで具材を
のせてくたさい。 - 3
卵をフライパンで薄焼きにし、
パンのサイズに合わせて
ヘラなどで切って②の上にのせます。 - 4
ご飯で作る人はお弁当に
ごはんを詰めて上に
卵とスポンジボブの顔のパーツを
のせてください。 - 5
あとは写真を見て
具材をのせてください。
卵にストローで
穴をあけると
スポンジボブらしくなります。
コツ・ポイント
デコふりをチーズの上にのせ着色するところが難しかったので慎重に作ってください
似たレシピ
-
節分*鬼さんサンドイッチ キャラ弁にも 節分*鬼さんサンドイッチ キャラ弁にも
スライスチーズがあれば簡単に出来る鬼さんサンドイッチです。キャラ弁や子どもの朝ごはん、節分のごはんに作って下さい♫ ひのちゃんママ -
キャラ弁♪鯉のぼりサンドイッチ♪ キャラ弁♪鯉のぼりサンドイッチ♪
子供の日にちなんで、サンドイッチで簡単鯉のぼり。^^ ★只今キャラ弁ブログ中:http://obentone.exblog.jp/ 浜っ子 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19903528