貴女風味でトマケチャップ煮❤️ゆりさん風

♥ゆりさん風
♥ゆりさん風 @cook_40269429

あっさりトマトケチャップ煮ですスープも少ないけど高血糖様も頂け美味しく全部食べれます。
このレシピの生い立ち
赤い料理を作ろう,夏はとまとが沢山取れます→熱をくわえたら栄養価がすごいらしいけどね。

貴女風味でトマケチャップ煮❤️ゆりさん風

あっさりトマトケチャップ煮ですスープも少ないけど高血糖様も頂け美味しく全部食べれます。
このレシピの生い立ち
赤い料理を作ろう,夏はとまとが沢山取れます→熱をくわえたら栄養価がすごいらしいけどね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ◈下味をつけて❗
  2. 鶏もも肉(胸) 大1枚(お好きなだけ)
  3. ◈塩胡椒、酒 適量
  4. 片栗粉 適量
  5. カットトマト お好みでミニとまとでも)1個
  6. ⛔ケチャップ+ 各大4
  7. コンソメスープの素 1個
  8. ⛔オイスターソース 小1(味見後→お好みで調整)
  9. ⛔砂糖 小1(味見後→お好みで調整)
  10. 人参玉ねぎシメジ 5cm、大1/2個、1袋
  11. いんげん(色止めレンチンok ) 10本位

作り方

  1. 1

    ◈印の鶏肉の下味用を使って作ります。

  2. 2

    鶏腿肉(胸肉)一口大にカットし塩胡椒、酒をふりかけ揉みます→片栗粉少々を入れて混ぜ→フライパンに大1の油を中強で肉を焼く

  3. 3

    両面に綺麗な焦げ色が付いたら⭕別皿に 取り置きます。(中は生焼きでもよい)→このフライパンに→⛔印を入れて下さい。

  4. 4

    中強で煮ます。→味見→OK ?貴女好み(貴女好みで⭕)→

  5. 5

    人参カット、玉ねぎ3mmカット、シメジ を入れて(2)別皿取り置きの肉を入れて下さい。

  6. 6

    野菜達が炊けたら→(レンチンで色止め)いんげんは出来上がる前に入れて下さい。柔らかく炊けましたら出来た。

コツ・ポイント

◉分量で煮込む水量が足りない時は(⛔ケチャップと水で調整する)
◉いんげんのレンチンは600で1分チン→水で色止めをして使う。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♥ゆりさん風
♥ゆりさん風 @cook_40269429
に公開
❤️ゆりさんは 面倒くさいのは大嫌いです。人参、茄子、大根 大好き。
もっと読む

似たレシピ