HBで、コーヒー×レーズンの食パン

沖ノトリ島 @cook_40088261
ホームベーカリーにお任せで、コーヒーとレーズンが入った食パンです。コーヒーはお好きな紙パックやペットボトルや缶でOK
このレシピの生い立ち
手軽でよく買って飲んでいる紙パックやペットボトルのコーヒーが美味しいので、レーズンパンに入れてみたら風味アップしてとても美味しかったのです。レーズン大好きな方はお好みですが70g~80g位で作るとぎっしり入った濃厚な味わいになります。
HBで、コーヒー×レーズンの食パン
ホームベーカリーにお任せで、コーヒーとレーズンが入った食パンです。コーヒーはお好きな紙パックやペットボトルや缶でOK
このレシピの生い立ち
手軽でよく買って飲んでいる紙パックやペットボトルのコーヒーが美味しいので、レーズンパンに入れてみたら風味アップしてとても美味しかったのです。レーズン大好きな方はお好みですが70g~80g位で作るとぎっしり入った濃厚な味わいになります。
作り方
- 1
レーズンをボウルに入れて湯を加え手早く混ぜて洗い、ザルにあげて水切り。キッチンペーパー等で水気をよくふき取ります。
- 2
パンケースにレーズン以外の材料を入れ、ドライイーストを所定の場所にセットします。
- 3
具材投入ケースがあればそこにレーズンを入れ、HBを具材投入あり、焼き色薄めにセットしてスタート。あとはHBにお任せです。
- 4
※自動具材投入機能のないHBの場合は、具材投入のコールがなったらレーズンを加えて下さい。
コツ・ポイント
コーヒーは普段飲んでいるタイプや銘柄で良いです。うちでは紙パックやペットボトルの「甘さひかえめ」タイプを使っていますが加糖や無糖でも勿論OKです。インスタントコーヒーを使う場合は普段飲んでるお好みの濃さで。
似たレシピ
-
-
-
☆★HBで簡単♪チョココーヒー食パン★☆ ☆★HBで簡単♪チョココーヒー食パン★☆
チョコチップが溶けてぐるぐる~のHBお任せ食パンです^^焼きあがった時のコーヒーの香ばしい匂いが(^m^) ーあさみんー -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20371725