作り方
- 1
お弁当箱に詰めるくらいの御飯をボールにとり、醤油を適量回し入れて混ぜます!
- 2
顔・耳2つの量をそれぞれラップにくるみお握りを作る。そのままお弁当箱に詰めてサイズをみて調整する?
- 3
お握りの大きさが決まったら、そのまま保冷剤をのせて冷ます。海苔の縮みやチーズの溶けるのをふせぐため!
- 4
スライスチーズを口周りのの大きさに楊枝で切り抜き冷めたお握りにのせる。
- 5
海苔で目の周りの部分と口と鼻を作りスライスチーズやお握りにのせる。ハムを型を使い耳とほっぺをつくる。
- 6
目の部分をスライスチーズ・薄焼き卵(チエダーチーズ)を型などをつかいカットして、貼り付ける。
コツ・ポイント
お握りはちゃんと冷ましてから海苔やチーズをのせてください!顔のパーツのお握りを作ったら、口の周りのチーズをつくりのせた方がバランスが取りやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20381028