レンジでゆで卵or温泉卵を作ります

こまる氏
こまる氏 @cook_40093990

【人気検索1位★ありがとうございます】
簡単*ガス代節約*時短⤴ 茹でるより断然早い❤(写真はゆで卵です)
このレシピの生い立ち
飾り付けに1個のゆで卵を作るのが面倒で思いつきました(´д`|||) 温泉卵を作る時は様子を見ながらできるので失敗しないですよ☺

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 卵が浸る量
  2. 1個

作り方

  1. 1

    お椀に水を入れて そこに卵を割り 黄身の中心に一ヶ所つまようじで刺す。(卵が浸るまで水を入れて下さい)

  2. 2

    ラップはしないでそのままレンジへ(500又は600Wで加熱)

  3. 3

    温泉卵の場合 はじめに30秒、後は様子を見ながら10秒づつ足して下さい。

  4. 4

    白身が白くなって揺らしてゆらゆらする位でOK、後は余熱で固まるので時間はあまり足さないで下さい。ゆで卵は1分~。

コツ・ポイント

レンジする際は爆発防止の為、ラップは絶対にしないで下さい✋ 必ず1個づつレンジして下さい☺

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

こまる氏
こまる氏 @cook_40093990
に公開
安い食材や冷蔵庫の余り物で簡単*節約*ボリューム満点料理やおつまみなど作ってますΨ(‾∇‾)Ψほとんど手抜きレシピです✋(◍•ᴗ•◍)2022年3月発売のCookpad本誌に掲載して頂きました。Cookpad関係者様、皆様からのつくれぽ、フォロワーの皆様、ありがとうございます✨✨✨
もっと読む

似たレシピ