簡単 タラコの明太風マヨソースパスタ
タラコのパスタを簡単にと思い書きました。
このレシピの生い立ち
なるべく調理が簡単で、かつ時短のものをと思い作りました。
作り方
- 1
まな板にラップを被せます。
- 2
タラコに軽く切れ目を入れます。
- 3
包丁の背中を使って中身をそぎおとします。
- 4
削ぎ落としたタラコに適当な大きさの器を被せます。
- 5
ラップごとひっくり返せば、タラコが綺麗に器に移ります。まな板も汚れません。
- 6
豆板醤とコチュジャン、マヨネーズを好みの量加えます。
- 7
よく混ぜ合わせます。
- 8
茹で上がったパスタにオリーブ油をひとかけします。
- 9
タラコのソースをかけて、好みで大葉や海苔をトッピングして出来上がりです。
コツ・ポイント
タラコの皮の取り方は冷凍するとかもありますが、ラップの上で包丁の背中で削げばまな板も汚れませんし、後始末も楽です。
パスタは調理の1時間以上前から水につけておくと、湧いたお湯に入れればすぐに茹だります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
かんたん!究極のシンプルたらこスパ かんたん!究極のシンプルたらこスパ
いろいろなレシピを試して、最終的にとてもシンプルな作り方になりました。たらこ好きのための、たらこが主役!パスタです。 白いエプロンのクマ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20651021