ちくわなど細長い物の袋の開け方

むたえ @cook_40286201
輪ゴムやクリップは不要です。
ちなみにちくわは袋ごと冷凍できます。
このレシピの生い立ち
いちいち輪ゴムとかでしばるのが面倒だなぁと思って。
ちくわなど細長い物の袋の開け方
輪ゴムやクリップは不要です。
ちなみにちくわは袋ごと冷凍できます。
このレシピの生い立ち
いちいち輪ゴムとかでしばるのが面倒だなぁと思って。
作り方
- 1
ちくわやスパゲティなど細長い物を全部使わない時は、封を開ける時、出す分の幅だけ袋の端をL字に切り落とす。
- 2
出したら空いたところを指で中に押し込む。上と下を両手の親指や人差し指
でやるとやりやすい。 - 3
こんな感じ。
コツ・ポイント
開封時に全部切り落とさないことでしょうか。
似たレシピ
-
-
ちくわの袋の開け方(パスタなど応用可) ちくわの袋の開け方(パスタなど応用可)
お弁当に欠かせないけど一度に使うのは1〜2本…袋に残ったちくわスムーズにしまえますか?コレを見ればしっくりしまえるハズ♪ ぽちこ(マイ) -
ちくわラーメン!超簡単×袋麺 ちくわラーメン!超簡単×袋麺
冷蔵庫に残った数本のちくわ‥そして袋麺‥!袋麺だけじゃ物足りない時に、ちくわがいいダシ?になって美味しい( b^ェ^)b 一歳ゴリラの母ちゃん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21527708