簡単!大学芋っぽい?

よっちのママ♪
よっちのママ♪ @cook_40035684

簡単に、大学芋っぽいのができました。。。
このレシピの生い立ち
ホントは、芋けんぴが食べたかったのです。。。でも油で揚げるのは面倒で。。。何度か作っているうちに、どちらかと言えば、大学芋っぽいコレになりました。

簡単!大学芋っぽい?

簡単に、大学芋っぽいのができました。。。
このレシピの生い立ち
ホントは、芋けんぴが食べたかったのです。。。でも油で揚げるのは面倒で。。。何度か作っているうちに、どちらかと言えば、大学芋っぽいコレになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 中1本
  2. 醤油 大さじ1
  3. 砂糖(三温糖) 小さじ山盛り2
  4. ごま 大さじ1~お好み
  5. サラダ油 小さじ2~3

作り方

  1. 1

    さつま芋は、皮付きのまま割り箸位の太さに切って、水に5分位つけて、ざるにあげて水を切っておく。

  2. 2

    テフロン加工のフライパンにサラダ油を引いて、①のさつま芋を重ならないように入れて『点火』。火加減は、弱火~中火の間位。しばらくそのままにしておくと小さな泡が出てきます。

  3. 3

    さつま芋の色が半分位変わってきたら、ひっくり返す。全体の色が変わってきたら、砂糖を振りかけ、醤油油ををまわし入れ、全体に絡めたら火を強くして飴状になる手前で火を止める。

  4. 4

    ごまを振って出来上がり。

コツ・ポイント

弱火でじっくりと、蓋はしない方が上手にできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よっちのママ♪
よっちのママ♪ @cook_40035684
に公開
がんばらないキッチン?!
もっと読む

似たレシピ