アレンジ料理が得意(^O^)若向きアレンジ、残り物アレンジ。食べて(?_?)の顔を見るのが嬉しい。
Recetas (477)
- サラダに定番のブロッコリーを市販のうにクラゲであえ物にしました。ビタミンC豊富なブロッコリー!!美味しく頂けました。このレシピの生い立ちお弁当の隙間に残り物のブロッコリーとうにクラゲ、ちくわをまぜ合わせ入れたら美味しかったと・・・隙間埋めでした(笑い)
-
- お正月用に購入した材料でピリ辛炒めにしました。片栗粉で煮汁にとろみをつけて、食べやすくなりました。残り材料+でも美味しいこのレシピの生い立ちお正月用にと買った鶏肉やこんにゃくが残ってしまいました。ごま油と七味でトロミあんにしたら、美味しく食べれました。
- 寒くなったので、あったかスープ煮を作りました。坦々麺スープで温まります。麺を入れても美味しい!このレシピの生い立ち坦々麺が好きなので、スープで野菜煮はどうかと作りました。もちろん麺を少し入れてボリュームアップも美味しいです。
-
- 豚バラコロ肉といたこんにゃくを茹でるだけの簡単な物です。お野菜+したりタレを変えて・・・ゆでておけば使える重宝ものです。このレシピの生い立ち家族全員好みのタレで食べれる様に茹でただけにしてみました。
- 焼きたてさんまに大根おろし、すだち!美味しいですよね。甘酢ずけにして染みたさんまも美味しかったのでお試しください。このレシピの生い立ち酢漬けが家族みんな好きなのでいつもの塩焼きを日持ちする酢漬けにしました。
- 息子がお弁当の隙間に入れて欲しいという一品です。一味を振ってチョット辛味を付けて!おつまみにもどーぞ!!簡単です。このレシピの生い立ちしめじの海苔あえを作った時、もう少しボリュームをつければいいと思い・・息子の好きな一品になりました。
-
-