チョコマフィンみたいなチョコ蒸しパン

基本蒸しパンにココアとチョコチップを入れました。とーってもふわふわで中のチョコチップがとろ~り☆チョコ好きな方にはたまらない美味しさです♪蒸しパンてこんなに簡単&ノンオイルでヘルシーなのに本当に幸せな気分になりますね☆オススメ!(*^^*)
このレシピの生い立ち
ホッケーキミックスの使い残りがあったので、先日ココアとチョコチップ入りで作ってみました。それでも美味しかったけど、いつもの蒸しパンよりモチモチ感は少なかったので、今日は基本蒸しパンの要領で作ってみたら、やっぱり、断然ふわふわ~のモチモチ!で良かったです♪見た目も食べた気分も、チョコレートマフィンとあまり変わらないかも。^^でも、バター(マーガリン)不使用でローカロリーだし、とても簡単ですよ~☆
チョコマフィンみたいなチョコ蒸しパン
基本蒸しパンにココアとチョコチップを入れました。とーってもふわふわで中のチョコチップがとろ~り☆チョコ好きな方にはたまらない美味しさです♪蒸しパンてこんなに簡単&ノンオイルでヘルシーなのに本当に幸せな気分になりますね☆オススメ!(*^^*)
このレシピの生い立ち
ホッケーキミックスの使い残りがあったので、先日ココアとチョコチップ入りで作ってみました。それでも美味しかったけど、いつもの蒸しパンよりモチモチ感は少なかったので、今日は基本蒸しパンの要領で作ってみたら、やっぱり、断然ふわふわ~のモチモチ!で良かったです♪見た目も食べた気分も、チョコレートマフィンとあまり変わらないかも。^^でも、バター(マーガリン)不使用でローカロリーだし、とても簡単ですよ~☆
作り方
- 1
蒸し器にお水を張り、強火で加熱しておきます。
- 2
ボウルに、薄力粉・ベーキングパウダー・ココアをふるい、砂糖・牛乳を加えてへらで軽く混ぜます。チョコチップも加えてサックリ混ぜます。ここであまり混ぜないように、ざっとでいいです。
- 3
カップに分け入れ、蒸し器で布きんを掛けて強火で10分蒸して出来上がり♪(カップは製菓用を使用しています)
- 4
★ポイント★材料はきちんと計量し、軽く混ぜるにとどめ、十分に蒸気が上がったところで蒸し器に入れて蒸して下さいね。
- 5
これも同じチョコ蒸しパンです☆チョコスポンジのケーキに見えませんか?(*^^*)こんなに良く割れるのを『デビルチョコ蒸しパン』と呼んでいます♪*^^*
- 6
水分が少ないと←のようによく割れます。蒸しパンはいつも同じように作っても出来上がりが違ったりして、蒸し上がりで蓋をとる時がワクワクします♪
- 7
見た目変わりませんが、牛乳+チョコチップを豆乳+くるみに。甘さ控えめの豆乳ココア蒸しパン♪豆乳臭さは全然ありません。
- 8
2009.7.30今朝も朝食に作ってしまいました。*^^*
コツ・ポイント
基本蒸しパン(ID17383306)より砂糖を控え、チョコチップで甘さを加減します。今日は40gにしましたが、あっさりが好きな方は少し減らすと良いかもです。お子さんにはビターより甘めにしてください。【蒸し器が無い場合】も蒸しパンは作れますよ♪↓の「もちもちっ!失敗ナシの基本蒸しパン」にお鍋を使った作り方を紹介しています。どうぞ参照くださいね☆同様に容器に載せることでフライパンでもできますよ☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ほわほわ☆チョコマフィン ほわほわ☆チョコマフィン
生地の甘さは控えてチョコをたっぷり♪中はふわふわ焼き立てはチョコがとろ~り。冷めてからはカリッとしたチョコが味わえます。 muffin.scone_ -
-
卵1こでナッツたっぷり濃厚チョコマフィン 卵1こでナッツたっぷり濃厚チョコマフィン
ココア味のマフィンが好きで、ナッツやチョコチップを加えてもっと好みの味に。濃厚なチョコ味の自慢のマフィンです♪ かっくろ
その他のレシピ