お手軽ポテトグラタン

creo
creo @cook_40022023

ホワイトソースを別鍋で作らず、フライパンひとつで全部作ってしまう、簡単なグラタンです。
このレシピの生い立ち
手持ちの料理の本にこの簡単ホワイトソースの作り方があったので参考にし、野菜が沢山とれるようにアレンジしました。2011/12/13、ホワイトソースの分量を変更しました(量を減らしました)。

お手軽ポテトグラタン

ホワイトソースを別鍋で作らず、フライパンひとつで全部作ってしまう、簡単なグラタンです。
このレシピの生い立ち
手持ちの料理の本にこの簡単ホワイトソースの作り方があったので参考にし、野菜が沢山とれるようにアレンジしました。2011/12/13、ホワイトソースの分量を変更しました(量を減らしました)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. じゃがいも 中2個
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ブロッコリー 1/2株
  4. ウィンナー 4~5本
  5. 小麦粉 大さじ1強
  6. 牛乳 200ml
  7. バター 20g
  8. 顆粒コンソメ 小さじ1/2
  9. 塩・ホワイトペッパー 少々
  10. とろけるチーズ 適宜

作り方

  1. 1

    じゃが芋は皮ごとレンジで加熱。竹串がすっと入る軟らかさになったら皮をむいて一口大に切る。

  2. 2

    ブロッコリーは小分けにしてさっと茹でておく。玉ねぎは薄くスライス、ウィンナーは大き目の斜め切り。

  3. 3

    フライパンにバターを入れて熱し、玉ねぎ、ウィンナーを炒める。玉ねぎがしんなりしてきたら、小麦粉を振り入れてなじませる。

  4. 4

    3へ牛乳を一気に加えて絶えず混ぜる。とろみが付いて来たらコンソメと塩・胡椒で味付け。芋とブロッコリーも加えて混ぜ合わせる

  5. 5

    耐熱容器に4を入れ、上にとろけるチーズをかける。トースター又はオーブンで焦げ目がつくまで焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

具材に小麦粉をまぶしてホワイトソースを一つのフライパンで作るので楽です。牛乳を加えたら絶えずかき混ぜてダマのないソースにしましょう。じゃが芋の他、マカロニで作っても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
creo
creo @cook_40022023
に公開
あれこれ手を加え過ぎず素材を活かした料理が好き♪薄味のレシピを心がけています。長野県出身、現在は東京で夫と2人暮らし。病気まみれ故、気楽に主婦業しながら療養生活してます。https://creo-diary.blogspot.com/
もっと読む

似たレシピ