鍋の時期まで熟成!!自家製ポン酢

ichimi413 @cook_40043363
今から作って鍋の時期までゆっくり熟成!
時間が経つほどまろやかで美味しくなります。
是非作っておいてみてください☆
このレシピの生い立ち
ぽっかレモンがあったので作ってみました!
鍋の時期まで熟成!!自家製ポン酢
今から作って鍋の時期までゆっくり熟成!
時間が経つほどまろやかで美味しくなります。
是非作っておいてみてください☆
このレシピの生い立ち
ぽっかレモンがあったので作ってみました!
作り方
- 1
みりんを鍋に入れ沸騰させてアルコール分をとばす。
- 2
①にレモン汁・醤油を加える。
- 3
②に昆布・かつおぶしを加えて軽く混ぜる。
- 4
そのまま一晩おく。
- 5
昆布・かつおぶしを濾す。
- 6
好みの瓶などに移す。
保存は常温で大丈夫!
コツ・ポイント
出来上がったポン酢は寝かせるほどまろやかになります。
是非、出来上がったばかりと熟成してまろやかになったポン酢の違いを比べてみてください。
(柚子の絞り汁を使ったらユズポンになるかな・・?)
似たレシピ
-
(写真有)鍋に!手作り自家製のポン酢 (写真有)鍋に!手作り自家製のポン酢
お手製のポン酢です。香りが違いますよ!お客さんにとても喜ばれますしただの鍋がとってもプロっぽい味になります。グレープフルーツなんかでも面白い味になりますよ。 ちゃこ@北海道 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17555095