ニジマス味噌煮込み鍋

ラクラクダ
ラクラクダ @rakurakuda118
埼玉県

ニジマス味噌煮込み鍋 〆は是非、うどんをご用意ください♪
このレシピの生い立ち
しらこばと水上公園(埼玉県越谷市及びさいたま市岩槻区)で釣りあげたニジマスを使って、味噌煮込み鍋にしました。淡白かつ、やはり管理釣り場独特のにおいがする魚です。より食べやすく、塩焼き以外の食べ方をご提案したくレシピを作りました。

ニジマス味噌煮込み鍋

ニジマス味噌煮込み鍋 〆は是非、うどんをご用意ください♪
このレシピの生い立ち
しらこばと水上公園(埼玉県越谷市及びさいたま市岩槻区)で釣りあげたニジマスを使って、味噌煮込み鍋にしました。淡白かつ、やはり管理釣り場独特のにおいがする魚です。より食べやすく、塩焼き以外の食べ方をご提案したくレシピを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ニジマス 2尾
  2. 500cc
  3. 昆布 1枚
  4. 鰹節 適量
  5. 砂糖 大さじ1
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. 味噌 100g
  8. 白菜 3枚程度
  9. 長葱 1本
  10. にんじん 1/2本
  11. キノコぶなしめじ等) 1パック

作り方

  1. 1

    ニジマスは水洗いし、血抜きをして、内臓を取り除きます

  2. 2

    3枚におろしたら、食べやすい大きさにぶつ切りします

  3. 3

    鍋半分量に水を入れ、ニジマスのアラと昆布、鰹節、砂糖、しょうゆ、味噌、お好みで黒蜜を加えます

  4. 4

    味噌が溶け切るまで、加熱して、味噌煮込み鍋スープを作ります

  5. 5

    煮込み用鍋にぶつ切りした白菜や長葱、飾り切りしたにんじん、キノコなどを盛り付けます

  6. 6

    ニジマスを手前に盛り、味噌煮込み鍋スープを注ぎます

コツ・ポイント

味噌は八丁味噌や赤だしを使用し、甘めにするのがオススメです。スープには蜂蜜や黒蜜、みりん等、お好みのものをお入れください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラクラクダ
ラクラクダ @rakurakuda118
に公開
埼玉県
釣りと料理、お菓子作りが大好きなひと/ぬか漬け好きの発酵同盟(発酵同盟)No.1 会長/製菓衛生師/食品衛生責任者/教育職員1種(ドイツ語)/1級小型船舶操縦士 特定操縦/国内A/YouTubeとインスタ等で釣りと料理、グルメ動画を公開しています(ラクラクダ釣りちゃんねる)
もっと読む

似たレシピ