ノンオイル☆サクサク☆クッキー

あきとママ
あきとママ @akitomama

サラダ油やバターなしでも、さくさくのクッキーができました♥軽くて、いくらでも食べられそう(^^♪

このレシピの生い立ち
油分なしでもクッキーが作れないかなと思って、卵ボウロの作り方を参考にクッキーを作りました。まだまだ研究中ですが、サクサク美味しいクッキーができました。

ノンオイル☆サクサク☆クッキー

サラダ油やバターなしでも、さくさくのクッキーができました♥軽くて、いくらでも食べられそう(^^♪

このレシピの生い立ち
油分なしでもクッキーが作れないかなと思って、卵ボウロの作り方を参考にクッキーを作りました。まだまだ研究中ですが、サクサク美味しいクッキーができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. M1個
  2. 砂糖 50グラム
  3. 薄力粉 130グラム
  4. 片栗粉コンスターチでもOK) 50グラム
  5. ベーキングパウダー 小さじ1/3
  6. ニラオイル(あれば 少々
  7. 溶き卵黄(艶だし用。牛乳でもOK) 少々

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に予熱する。☆を合わせてふるう。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えてすり混ぜる。バニラオイルを加えて、よく混ぜ合わせる。

  3. 3

    合わせてふるった☆を加え、ゴムベラで、さっくり混ぜる。一塊にして、ラップで包み、常温で5分ほど置く。

  4. 4

    生地を厚さ3ミリほどに麺棒でのばし、型で抜く。(コツ参照)水溶き卵黄をはけで塗り、オーブンで約15分間焼く。

  5. 5

    「チョコ味バージョン」
    ココアパウダー10グラムを加え、片栗粉を30グラムにしました。艶出しは牛乳がお勧めです。

コツ・ポイント

麺棒でのばすときには、生地をラップで挟んでのばすと、簡単にのばせます。艶だしは、水溶き卵黄の場合は黄金色につやつやに、牛乳の場合は色がつきにくく素朴な感じに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきとママ
あきとママ @akitomama
に公開
作るのも食べるのも大好き♪ 甘いもの大好きな、万年ダイエッターです^^つくれぽのお礼になかなか伺えなくなりましたが、心から感謝しております。いつもありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ