ポテトソテー♪ツナマヨソース和え

Spain
Spain @cook_40021404

ほんのり焦げ目をつかせたホクホクじゃがいもに、ツナマヨソースがすごく似合います♪スナックみたいに美味しい♪
このレシピの生い立ち
初めにじゃがいもが茹でてあるので、フライドポテトよりカロリーはずっと控えめ。じゃがいも大好きなので、少しでもカロリーを抑えたいけど、でも美味しさはよりアップしたいので考えたレシピです。家族の大好物です。

ポテトソテー♪ツナマヨソース和え

ほんのり焦げ目をつかせたホクホクじゃがいもに、ツナマヨソースがすごく似合います♪スナックみたいに美味しい♪
このレシピの生い立ち
初めにじゃがいもが茹でてあるので、フライドポテトよりカロリーはずっと控えめ。じゃがいも大好きなので、少しでもカロリーを抑えたいけど、でも美味しさはよりアップしたいので考えたレシピです。家族の大好物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

好みの量で
  1. じゃがいも 好みの量
  2. オリーブ 適量
  3. ガーリックパウダー(又はオニオンパウダー 好みで調整
  4. 好みのハーブ(乾燥パセリなど) 好みで適量
  5. 塩コショウ 好みで少々
  6. ツナ 好みの量
  7. ★マヨネーズ 好みの量
  8. 乾燥パセリ 好みの量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮付きのまま洗ってから茹でるか、蒸すかレンジで柔らかくする。じゃがいも中3個をレンジで調理する場合、皮付きのままレンジに入れて蓋をして約9分(強900W)加熱。その後あら熱が取れるまで寝かせておく。レンジによって時間調整必要!

  2. 2

    ホクホクに茹でたじゃがいもの皮を剥いて、食べやすい大きさに切る。フライパンにオリーブ油を入れて加熱して、切ったじゃがいもを入れて表面が良い焼き色になるまでソテーする。ガーリックパウダー、塩コショウ、乾燥パセリなどで味付けしてからお皿に盛る。

  3. 3

    ツナとマヨネーズ、乾燥パセリを混ぜて作ったソースを作り、2にかけて食べる。パセリってむくみ解消、貧血などにも良い健康食品なので、このレシピではたっぷり入れてます。好みでレモン汁やケチャップをこのソースに加えてもいいです。

コツ・ポイント

私は、下のお鍋でカリフラワー等を料理する時、上で蒸気を利用してじゃがいもを一緒に蒸すことが多いです。燃料節約バージョンです。茹でても、レンジでもいいのですが、いずれの場合も、ちゃんと芯まで柔らかくなったかどうか竹串で確かめてくださいね。フライパンに入れるオリーブ油は最低大さじ1位入れた方が美味しいです。じゃがいもがちょっと焦げ目のついた所が美味しい!ガーリックパウダーでピリッと辛いのがたまらない!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Spain
Spain @cook_40021404
に公開
毎日でも食べたい甘いデザート!でも太りたくないっ!それなら食べれば食べるほど、健康になり、更に綺麗になれるような嬉しいデザートを家で作っちゃおう!そういう甘いデザートを考えるのが好きです♪お料理も手抜きで美味しいもの、そういうのが好きです♪
もっと読む

似たレシピ