きゃべつたっぷり和風出汁の簡単カレー鍋

とうまま @cook_40045628
昆布とかつおでとった出汁にカレーを加えた和風のカレー鍋です。
タカラ「料理のための清酒」&「本みりん」を使用しました。
キャベツをたっぷり入れて、きゃべつの甘みも楽しみましょ~♪
このレシピの生い立ち
旦那が「カレー鍋、食べてみたいなぁ~」と言ったので
家にあるもので作ってみました。
きゃべつたっぷり和風出汁の簡単カレー鍋
昆布とかつおでとった出汁にカレーを加えた和風のカレー鍋です。
タカラ「料理のための清酒」&「本みりん」を使用しました。
キャベツをたっぷり入れて、きゃべつの甘みも楽しみましょ~♪
このレシピの生い立ち
旦那が「カレー鍋、食べてみたいなぁ~」と言ったので
家にあるもので作ってみました。
作り方
- 1
☆の分量で出汁をとる。
土鍋に水を6分目くらい入れ、昆布を浸して置いておく。鍋を熱し、沸騰する前に昆布を取り出し、沸騰したらかつをぶしをひとつかみ入れ、3分煮立たせる。火を止め、かつをぶしが沈んだら漉す。 - 2
1で漉した出汁を加熱し、●の調味料を加える。沸騰させ、調味料が溶けたら、豚肉を加えてアクを取る。
- 3
アクがなくなったら、ウインナー、にんじん、木綿豆腐を加える。
- 4
3に火が通ってきたら、カレー粉、カレールーを鍋の出汁で溶いてから鍋に加える。
- 5
4にきゃべつ、もやしを加える。
- 6
具材に火が通ったら出来上がり。
- 7
シメは、「おじや」がお勧めです。
食べる前にとろけるチーズを載せてトロットしてきたら出来上がりです♪
コツ・ポイント
だしはしっかりとったほうが美味しいと思います。
カレーは出汁で溶いてからじゃないとダマができるかも・・・。
ブロックのカレールーを使う時は、割ったものを1個加えて
カレー粉の分量を少し減らしてみてください。
似たレシピ
-
-
【冬野菜】キャベツたっぷり簡単カレー鍋 【冬野菜】キャベツたっぷり簡単カレー鍋
甘みが持ち味のキャベツを、たまねぎ、にんじんと一緒に、最近流行のカレー鍋で充分にいただきます。(農林水産省) 農林水産省 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17789839