パイナップルタワー

usapon727 @cook_40048502
夏休みのおやつにどうぞ
このレシピの生い立ち
フルーツ缶を使ってデザートを簡単に
作りたい。でも型がない
そのまま固めちゃえ〜で
できました
パイナップルタワー
夏休みのおやつにどうぞ
このレシピの生い立ち
フルーツ缶を使ってデザートを簡単に
作りたい。でも型がない
そのまま固めちゃえ〜で
できました
作り方
- 1
パイナップル缶を開け
中のシロップだけ
取り出します - 2
シロップに水を合わせて500ccに
します。 - 3
②を鍋に入れ、粉末寒天と砂糖を
加え火にかけます。
混ぜながら寒天を煮溶かします。
砂糖の量は味を見て加減してね。 - 4
沸騰したら弱火にして2分煮ます。
火を止めてすこし粗熱をとります。 - 5
パイナップルを出来るだけ真ん中に寄せて
寒天液をすこしづつ缶の中へ。
パイナップルが沈むまで注ぎます。 - 6
あとはそのまま冷蔵庫の中で冷やしてね。
残った寒天液は捨てずにタッパや
かっぷに入れて固めてね。
コツ・ポイント
缶から取り出すとき
後ろから
缶切りで穴を開け
空気を入れると取り出しやすいです
似たレシピ
-
調理室ヨリ〜パイン☆ミルク寒天ゼリー 調理室ヨリ〜パイン☆ミルク寒天ゼリー
「こっ、これは旨いズラ〜」コマさんビックリ!離乳期〜大人迄☆保育園のオヤツですが、爽やかパインミルクゼリーです♪ ふーみんbaba -
簡単☆パイン入りさっぱりオレンジゼリー 簡単☆パイン入りさっぱりオレンジゼリー
パインをオレンジジュースで包みましたパインの酸味で爽やかな味わい☆材料3つ♬親子で作れる夏休み中のおやつにお薦め♡ ChunChun☆≡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17900727