☆さんまの照り焼き丼★

キラキラボシ @cook_40038665
秋はさんまの季節♬ これならお魚苦手な人でも食べられるかも?覚書なので調味料の分量は大体です汗
このレシピの生い立ち
テレビで見かけたのを家にあるものでアレンジして作りました✿焼き魚が苦手な主人も美味しいと言ってくれました^^
☆さんまの照り焼き丼★
秋はさんまの季節♬ これならお魚苦手な人でも食べられるかも?覚書なので調味料の分量は大体です汗
このレシピの生い立ち
テレビで見かけたのを家にあるものでアレンジして作りました✿焼き魚が苦手な主人も美味しいと言ってくれました^^
作り方
- 1
さんまを3枚におろす。
お腹の骨のところを取り除く。
骨を抜く。(2尾分)
温泉卵を用意。 - 2
1枚を4等分に切る。これを4枚分。軽く塩・こしょうする。
○を混ぜておく。 - 3
きゅうりは細く千切り。大葉も千切り。
切ったものを和えておく。 - 4
さんまに片栗粉をまぶしフライパンで両面がきつね色になるまで焼く。
そこへ○の調味料を投入。からめる。 - 5
お皿にご飯をよそい、きゅうりと大葉をのせ、その上にさんまをのせる。
- 6
温泉卵、いりごまをトッピング。マヨをかける。
- 7
できあがり✿
コツ・ポイント
調味料を入れる時は火を弱めないとすぐ煮詰まっておいしくなくなります汗
似たレシピ
-
-
-
秋刀魚の中華風照り焼き&秋刀魚照り焼き丼 秋刀魚の中華風照り焼き&秋刀魚照り焼き丼
秋刀魚で中華風の照り焼きを作りました。さらにサッパリだれをかけて丼に。紹興酒&オイスターソースが決め手です。 ミッキーアン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17932387