☆2007クリスマス☆クッキーハウス☆

いつか挑戦してみたかったクッキーハウス!せっかくなので、お家のなかにクリスマスケーキを入れました♪
アイシングは使わず、チョコレートで組み立てました!
このレシピの生い立ち
知り合いから、クリスマスに生クリームのイチゴのケーキを頼まれ、何か子供が喜ぶようなケーキはないかな?と考えいた時に、クッキーハウスの中にデコレーションケーキが入っているという雑誌の記事をみつけ、挑戦してみました。
うちで食べる用のケーキではなかったのですが、子供たちが大喜びで見てました♪
☆2007クリスマス☆クッキーハウス☆
いつか挑戦してみたかったクッキーハウス!せっかくなので、お家のなかにクリスマスケーキを入れました♪
アイシングは使わず、チョコレートで組み立てました!
このレシピの生い立ち
知り合いから、クリスマスに生クリームのイチゴのケーキを頼まれ、何か子供が喜ぶようなケーキはないかな?と考えいた時に、クッキーハウスの中にデコレーションケーキが入っているという雑誌の記事をみつけ、挑戦してみました。
うちで食べる用のケーキではなかったのですが、子供たちが大喜びで見てました♪
作り方
- 1
クッキーを焼きます。一軒につき、屋根2枚・壁2枚・正面(裏)壁2枚、家の底1枚(ココア生地)
※ハウス用の型抜きや、厚紙などで作った型紙を使います。
↑写真は大きいサイズのクッキーハウスです。 - 2
壊れやすいクッキー生地だったので、急遽湯煎で溶かしたチョコをクッキーの裏(お家の内側)部分にぬりました。チョコを使ってお家を組み立てていきます。
この時期、うちのキッチンは冷蔵庫以上に冷え冷えなので・・
すぐにチョコが固まりました。 - 3
壁の部分のヒビが目立ってしまったので、ホワイトチョコをぬって、星型クッキーをくっつけました!
- 4
キャラチョコです♪サンタさん・ツリー・リース。知り合いからのリクエストで、アンパンマン・バイキンマン・ドキンちゃんもいます!
- 5
クッキーハウスやケーキのデコレーションに!
- 6
正面にキャラチョコをくっつけて、屋根全体に雪のイメージで粉糖をかけます。(なかない粉糖を使用。)
後はお好みで飾りつけ♪ - 7
斜めから。
- 8
横から見た感じ。
- 9
クッキーハウスは、6号サイズのケーキ箱に入る大きさに合わせて作りました。(かなりデカイ!)
ケーキは15cm×13cmの大きさで、クッキーハウスにスッポリと収まります。 - 10
ミニハウス。中にはサンタのお菓子をこっそりと・・
コツ・ポイント
クッキーは、崩れやすく扱いにくかったので、急遽チョコをぬりました。それが逆にいい感じで、組み立てやすく食べてもおいしい!クッキーハウスが出来ました♪
クッキーの型は、厚紙を使って作りました。(デコ箱に入る大きさに合わせて)
似たレシピ
-
-
プリキュア★チョコデコ バースデーケーキ プリキュア★チョコデコ バースデーケーキ
チョコプレートのみ制作*誕生日ケーキを作りたかったのに上のチョコまでしか作れず、下のケーキはケーキ屋さんに頼みました;ユア・スコフィールド
-
-
-
-
-
-
-
すみっコぐらし立体キャラチョコケーキ♪ すみっコぐらし立体キャラチョコケーキ♪
2019/1/13話題入り♡すみっコぐらしが好きな娘の誕生日ケーキ!キャラチョコと立体ケーキ風デコレーションに挑戦! よおこmama♪ -
-
その他のレシピ