みかん100%!ふるふるゼリー

おりrinrin
おりrinrin @cook_40034974

みかんとお砂糖だけで作りました。
搾るのが面倒なのでFPでガーッ、後でこしてます。。。。
このレシピの生い立ち
しなしなになってきたポンカンの消費。
みかん大好きな子供のために☆

みかん100%!ふるふるゼリー

みかんとお砂糖だけで作りました。
搾るのが面倒なのでFPでガーッ、後でこしてます。。。。
このレシピの生い立ち
しなしなになってきたポンカンの消費。
みかん大好きな子供のために☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. みかんポンカンオレンジでも)の搾り汁 300CC分
  2. ゼラチン 5グラム
  3. 砂糖 大1

作り方

  1. 1

    みかんを輪切りの要領で2等分し、
    適当な大きさに割いてFPへ。

    粉ゼラチンを搾り汁のうち大2くらいにいれ、よく混ぜてふやかす。

  2. 2

    FPでガーッとやったみかんをこしながらボウルに移す。

    残った果実を木べらでギューギューー押して果汁をよーく搾り出す。
    1のゼラチンをレンジ強にかけ20秒くらいしたら取り出す。ゼラチンが溶けていればオッケー。
    残りの搾り汁に1を入れてよく混ぜる。お好みでお砂糖を入れてください。レンジ強で30秒くらい軽く温め、取り出す。

  3. 3

    後はお好きな型に入れて冷やし固めて出来上がり。

コツ・ポイント

硬さはお好きな硬さでどうぞ。 250CCから350CCくらいまでで微調節できると思います。 100パーセントのジュースでも美味しく出来ますよ。
FPでギューって搾ってもいいですがそのままどかっと
皮ごと入れても、気にならないかも?!
今度やってみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おりrinrin
おりrinrin @cook_40034974
に公開
22才娘が1才の頃からCOOKPAD利用中٩( >ω< )و21年目突入、今娘も使ってるよ19才息子が2才の頃にスポンジケーキ作りを開始、イベントには必ず登場♬*゜だいぶ上手く焼けるようになってきた(๑•᎑•๑)お弁当が終了してしまい張り合いがない日々( ノД`)梅仕事、干し芋作りが季節の楽しみです♡
もっと読む

似たレシピ