にんにくの皮の剥き方と保存方法

アンanne
アンanne @anne1230

にんにくはまとめて買った方が割安。
これで保存もOK
このレシピの生い立ち
まとめて剥いて冷凍保存しておくと便利です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. にんにく いくつでも
  2. ぬるま湯 適宜

作り方

  1. 1

    バキっとひねって、根本は包丁で切って、ひと房ずつに分けたら、ぬるま湯につけます。

  2. 2

    皮がふやけてきたら、ツルツルって剥けます。
    ジップロックなどのファスナー付きの袋に入れて、冷凍保存。

  3. 3

    2011・09・12つくれぽ10人で話題のレシピに仲間入りさせていただきました。ありがとうございます!(^^)!

コツ・ポイント

ぬるま湯はお風呂ぐらいの熱さに。それ以上だと自分の手が入れられないから。

使う時は、いきなり凍ったままのものを切っても使えるし、
もちろん自然解凍してもいいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アンanne
アンanne @anne1230
に公開
ヘルシー料理に目覚めてから、ここに載せている料理を食べて、 1年で8kgのダイエットに成功しました(*^^)v これからもどんどんレシピを増やしていきます。時々改良致しますので、ご了承くださいませ。たくさんのつくれぽありがとうございます。掲載が遅くなったり、コメント送信を間違えたりしていることをお詫びいたします。
もっと読む

似たレシピ