ストック食材~しょうが、ニンニク

みーちゃんかっくん @cook_40127891
生姜すりおろし、ニンニクスライス、、まとめて済ませ冷凍ストックしておくだけで、調理の度の一手間が減ってストレスフリー♪
このレシピの生い立ち
時短のために始めました☆これがあるだけで、毎日の食事作りが断然ストレスフリーに*\(^o^)/*
ストック食材~しょうが、ニンニク
生姜すりおろし、ニンニクスライス、、まとめて済ませ冷凍ストックしておくだけで、調理の度の一手間が減ってストレスフリー♪
このレシピの生い立ち
時短のために始めました☆これがあるだけで、毎日の食事作りが断然ストレスフリーに*\(^o^)/*
作り方
- 1
しょうがは節で折って小分けにしてよく洗い、切り口の乾燥しているところや傷ついているところを切り落としておく。
- 2
節で折ったところ。
断面が同じような大きさの円柱になるのをイメージして、凸凹をならすようにすりおろす。
- 3
左:すりおろし
右:すりおろしの残りすりおろしの残りは1mmの厚みにスライスする。
- 4
ラップを敷いたバットに、すりおろしを一つまみずつ小山にしていく。スライスも、重ならないよう並べる。カップ内はしょうが汁
- 5
ラップを被せて冷凍し、凍ったらタッパーなどに移して冷凍庫で保存。2ヶ月程日持ちするが、タッパーの開閉が多いと霜がつく。
- 6
- 7
ニンニクは洗って、根元と芽を取り除きスライスする。タッパーやカップに平らに入れて冷凍する。
- 8
器には匂いがつくので、専用のものを一つ作ると良い。私は離乳食のカップを再利用し、ラップで蓋をして使っています。
コツ・ポイント
ニンニクも、スライスが重ならないようバラバラに冷凍するのがベストだと思いますが、ある程度重なって冷凍されていても、使いたい量ずつポキポキ折り取って使えます。ビニール手袋をすると、たくさんストックを作っても手に匂いがつきません♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
自家製・ジンジャーガーリックペースト 自家製・ジンジャーガーリックペースト
インドカレー作りには、ほぼ必須のジンジャーガーリックペースト。まとめて作って保存すれば、いつでもすぐカレーか作れるよ☆ikarinco
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18262424