ちくわともやしの炒め物

kokaママ @cook_40121325
祝話題入り♡とっても簡単!とってもおてごろ!
ビールのおともにピッタリ あと一品たりないな~なんてときにもピッタリです。
このレシピの生い立ち
パパが独身の時、作っていたものを簡単だからと教えてくれました。
ちくわともやしの炒め物
祝話題入り♡とっても簡単!とってもおてごろ!
ビールのおともにピッタリ あと一品たりないな~なんてときにもピッタリです。
このレシピの生い立ち
パパが独身の時、作っていたものを簡単だからと教えてくれました。
作り方
- 1
最初にちくわは3~4ミリの輪切り、もやしは洗い水を切る。
- 2
フライパンに油を入れ火をつける。(火加減は強中火)
油が熱したらちくわを入れる。 - 3
ちくわにきつね色の焼き目がついたら、もやしを入れ炒め
味の素を少々ふりかける。(ちくわは焦げやすいので気をつけてね) - 4
もやしに火が通ったら、醤油を入れ味が馴染んだら火を止める少し前にこしょうを入れる。
後は皿に盛り付け出来上がり~ - 5
2012/3/11
話題入りさせていただきました♡
作っていただいた皆様に感謝感謝♡
コツ・ポイント
味の素を入れる量により醤油の量が変わるので味をみながら調整をしてくださいね。写真は豆もやしを使用していますが、ふつうのもやしでもOKです。意外にちくわから味がでて美味しいですよ~
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お弁当にも♪もやしとちくわのゆかり炒め お弁当にも♪もやしとちくわのゆかり炒め
時間のない朝、冷蔵庫にいつもある食材でパパっと作れます。お弁当おかずや、あと一品というときに役立ちますよ!hanamm
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18223060