♪ 救急車ケーキ ♪

グレープソーダ
グレープソーダ @cook_40033142

 キャラケーキに初挑戦
このレシピの生い立ち
息子の3歳のお誕生日に、何か喜んでもらえるものを作ってあげたくて頑張りました。

♪ 救急車ケーキ ♪

 キャラケーキに初挑戦
このレシピの生い立ち
息子の3歳のお誕生日に、何か喜んでもらえるものを作ってあげたくて頑張りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ケーキ1個分
  1. ロールケーキ用 材料
  2. 3個
  3. 小麦粉 60グラム
  4. 砂糖 40グラム
  5. 生クリーム 150CC
  6. 砂糖 15グラム
  7. いちご チョコ 等 必要な分

作り方

  1. 1

    作りたいケーキの台紙を作る。私の場合は、子供の大好きな救急車の本を印刷して、それに厚紙をはる。

  2. 2

    卵を室温に戻しておき、砂糖を加えしっかり立てる。
    振るった小麦粉を加え、だまにならないように、さっくり混ぜる。

  3. 3

    オーブンを200度に温めておき、10分焼く。(様子を見ながら)
    焼きあがったら、冷ましておく。

  4. 4

    生クリームに砂糖を加え、しっかり立てる。冷蔵庫に入れて、より硬くする。

  5. 5

    生地が冷めたら、救急車の台紙を乗せ切っていき
    大きさにもよりますが、30センチ角のケーキで3枚取れました。

  6. 6

    生地の間にフルーツと生クリームを塗り重ねて、デコレーションしていきます。

コツ・ポイント

特にありませんが、不器用な私にも出来たので、最初の台紙をしっかり決めて作っていたら何とかなります^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
グレープソーダ
グレープソーダ @cook_40033142
に公開
我が家には中3の娘と5歳と6歳の年子がいます。毎日主人のお弁当と、たまにおやつを作って楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ