あおさ汁

かつお節のマルモ @marumo_katsuobushi
きれいな緑色に、さわやかな磯の香りのお吸い物です。春の食卓の一品にいかがでしょうか(^_^)
このレシピの生い立ち
日本各地で生産されているあおさですが、鹿児島県でも幾つか産地があります。地元で獲れた今が旬のあおさを使用して、かつお昆布だしが活きるおいしい料理をつくりました。
あおさ汁
きれいな緑色に、さわやかな磯の香りのお吸い物です。春の食卓の一品にいかがでしょうか(^_^)
このレシピの生い立ち
日本各地で生産されているあおさですが、鹿児島県でも幾つか産地があります。地元で獲れた今が旬のあおさを使用して、かつお昆布だしが活きるおいしい料理をつくりました。
作り方
- 1
基本のおだしをとる
[ID :17592892] - 2
あおさは水で洗っておき、軽く絞って水を切っておく。
- 3
絹ごし豆腐は、小さめのサイコロ状に切る。
- 4
基本のおだしの上澄みを鍋に量り取り、火にかけて調味料を入れる。
- 5
豆腐を入れて沸いてきたら、あおさを入れて火を止める。
コツ・ポイント
あおさは変色しやすいので、お召し上がりの直前に入れてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
♪磯の香ふわり♪のりのお吸い物 ♪磯の香ふわり♪のりのお吸い物
我が家のお吸い物の定番です。簡単なのにとてもおいしい。磯の香りが味わえます。丼ものにも、お寿司にもとても合うのでオススメです♪ JILLY -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18324259