簡単♥キャラ弁「カクレモモジリ」

hugge38
hugge38 @cook_40026655

前の日に作っておけば、後はご飯の上に乗せるだけ☆
このレシピの生い立ち
子供のお弁当の日に喜ばせようと思って。

簡単♥キャラ弁「カクレモモジリ」

前の日に作っておけば、後はご飯の上に乗せるだけ☆
このレシピの生い立ち
子供のお弁当の日に喜ばせようと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分

作り方

  1. 1

    クッキングシートにキャラクターの絵を転写します。

  2. 2

    チーズに転写したキャラをなぞっていきます。(爪楊枝で)
    顔のパーツをくり抜き、よけておきます。

  3. 3

    次にハムの上に輪郭を書いたチーズのキャラを置き、一回り大きめにキッチンばさみで輪郭を切ります。

  4. 4

    目と鼻の穴は黒ゴマを置きます。
    完成☆

コツ・ポイント

顔をくり抜いたチーズの上にハムを置くのですが、くり抜いた部分は、あまりのチーズをおいて平らにしています。
それ以外のおかずは・お花のウィンナー、タコウィンナー、ハートのスィートかぼちゃ、お星さまポテト、ほうれん草入り卵焼きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hugge38
hugge38 @cook_40026655
に公開
「てーげー」とは沖縄弁で「てきとう」という意味だそうで・・・いい意味で「アバウトだけど美味しい」をテーマに簡単且つ美味しいレシピ考案中です。
もっと読む

似たレシピ