✿キャラ弁おかず《ひまわりウインナー》✿

祝✿話題入り♫♬
お弁当に大輪のひまわりを咲かせちゃおッッ♥♥
ウインナーと卵だけで簡単にできるヨン♫♬
このレシピの生い立ち
可愛いお弁当に仕上げたくて、ひまわりの花びらを薄焼き卵で表現してみたヨンッッ(๑→ܫ←)♥♥
✿キャラ弁おかず《ひまわりウインナー》✿
祝✿話題入り♫♬
お弁当に大輪のひまわりを咲かせちゃおッッ♥♥
ウインナーと卵だけで簡単にできるヨン♫♬
このレシピの生い立ち
可愛いお弁当に仕上げたくて、ひまわりの花びらを薄焼き卵で表現してみたヨンッッ(๑→ܫ←)♥♥
作り方
- 1
ウインナーは半分に切る。
※安定感を良くするなら端も切り落として♫♬
- 2
格子状(縦・横)に切り込みを入れる。
※約2,3㍉の深さの切り込みダヨ♫♬
- 3
2を切り込みが綺麗に開くまでボイルする。
※フライパンで焼く時は切り込み面を下にすると綺麗に開くよ♫♬
- 4
こんな感じに開けば
OK。 - 5
花びらの材料(サラダ油以外)を混ぜる。
- 6
フライパンに薄くサラダ油をひき、フライパンが熱くならないうちに卵液を流し込み、弱火~中火で焼く。
- 7
6の表面が乾いてきたら、濡れた布巾の上にフライパンを置き、端から少しずつ剥がして、そーっと菜箸で持ち上げ裏返す。
- 8
7を、もう一度弱火で焼いて仕上げる。
- 9
出来上がった薄焼き玉子を2等分にし、それぞれ半分に折る。
袋状になった部分に1㌢弱の切り込みを入れる。 - 10
4のウインナーに9の薄焼き玉子をクルクル巻き付けていく。
巻き終わりはパスタなどで止める。
- 11
出来上がりィィィ♥♥
- 12
《別の作り方》
余ったり、破れた薄焼き玉子でも大丈夫。袋状にせず、9と同じように切り込みを入れる。
- 13
2枚くらいを重ねる。
- 14
10と同じようにウインナーをクルクル巻き付けていく。
- 15
出来上がりィィィ♥♥
画像左上のような
ひまわりになるよ。
コツ・ポイント
薄焼き玉子は片栗粉が入ってるから破れにくい!!
もし破れちゃっても、十分可愛いひまわりができるから安心して作れるヨッッッ♡(。→ˇ艸←)
でも袋状に切り込みを入れた方が《ひまわりらしさ》は出るよ♫♬
似たレシピ
-
-
-
-
お弁当に~クルクルお花ウインナー✿ お弁当に~クルクルお花ウインナー✿
お花ウインナーとお花玉子を組み合わせて華やかに~✿毎日のお弁当はもっちろん、運動会やお花見のお弁当にもピッタリ♪ *sanacchi* -
-
-
-
-
-
その他のレシピ