ハーフバースデー離乳プレート〜白くま〜

ハーフバースデーを思い出の残るものに♡
可愛い蝶ネクタイつけたしろくまで我が子をお祝いしましょ(=´∀`)♪
このレシピの生い立ち
最初アンパンマンにしようと考えてたけどアンパンマンが好きではないし…息子の好きなぬいぐるみのくまさんの方が喜ぶかと思って♪
ハーフバースデー離乳プレート〜白くま〜
ハーフバースデーを思い出の残るものに♡
可愛い蝶ネクタイつけたしろくまで我が子をお祝いしましょ(=´∀`)♪
このレシピの生い立ち
最初アンパンマンにしようと考えてたけどアンパンマンが好きではないし…息子の好きなぬいぐるみのくまさんの方が喜ぶかと思って♪
作り方
- 1
材料をそれぞれ小皿に用意する。
私は冷凍しておいたそれぞれのペーストをレンジで解凍しました。 - 2
小松菜ペーストはサラサラで扱いずらかったので片栗粉で少しとろみをつけています。
- 3
離乳食用の小さなスプーンと爪楊枝を使って文字や絵を描いていく。
- 4
HAPPY BIRTHDAYは人参ペースト。1/2は小松菜ペースト。
- 5
くまさんは10倍がゆ、顔パーツは小松菜ペースト、ハートはかぼちゃペーストで。
- 6
文字を書くコツ☆
小さなスプーンでまず少しペーストをお皿の文字を書きたいところにすこーしだけ乗せる。
- 7
そのスプーンである程度文字を型作り、細かい修正は爪楊枝の先の細い方か裏の少し太めのほうで微調整するとやりやすかったです!
- 8
※しろくまの顔パーツ以外は、
間違えても何度も書き直せます!顔パーツはスプーンや爪楊枝からペーストを落とす感じで!
- 9
クックCP6ESYさんへ
つくれぽ途中で送ってしまいごめんなさい(;_;)楽しんでもらえて嬉♪ピンクの食材が気になる笑
- 10
☆追記☆
2人目の子どものハーフバースデーにも作りました!みなさんのつくれぽを参考にトマト使って少しだけアレンジ♪ - 11
コルネを使って作ってみたらこっちの方が作りやすいかも?!やりやすい方でどうぞ☆
- 12
祝♡100人レポ!
たくさんのお子さん達のハーフバースデーの記念プレートに参考にしてもらえてとても幸せ♡ - 13
本当に感謝です!
ありがとうございます♡2017.4.9 - 14
30.1月
記念の日にたくさんの方に参考にしてもらって、本当に嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです♡ - 15
掲載が遅くなってしまうのが申し訳ないのでつくれぽ固定コメントとさせて頂きますm(._.)m
- 16
きちんと一つ一つ読んで掲載はしていくのでみなさんのつくれぽ楽しみにしています(o^^o)
コツ・ポイント
離乳食の進み具合によって食材や量を調節してください^ ^
似たレシピ
-
-
ハーフバースデーを離乳食で可愛くお祝い★ ハーフバースデーを離乳食で可愛くお祝い★
ハーフバースデーを簡単に可愛くお祝い!!思い出に残るものしてみてはいかがでしょうか??写真映えもしますよ★クックANZG1A☆
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ