簡単おもてなしに!バラの飾り寿司☆太巻き

みほきのこ @cook_40051386
一見難しそうな飾り寿司!実はとっても簡単に出来ます!華やかなのでおもてなしやパーティーにぴったりです(^^)
このレシピの生い立ち
色々な飾り寿司に挑戦中!上手く出来たのでレシピにしました(^^)
簡単おもてなしに!バラの飾り寿司☆太巻き
一見難しそうな飾り寿司!実はとっても簡単に出来ます!華やかなのでおもてなしやパーティーにぴったりです(^^)
このレシピの生い立ち
色々な飾り寿司に挑戦中!上手く出来たのでレシピにしました(^^)
作り方
- 1
きゅうりは縦に3等分する。薄焼き卵を焼き冷ましておく。
- 2
薄焼き卵の上に写真のようにハム、生ハム、カニかまを乗せて、端からクルクルと巻いていく。
- 3
巻きすにのりをのせ、酢飯を薄く敷き詰める。溝を割り箸等で3つ作り(写真を参考にして下さい)、そこにきゅうりを乗せる。
- 4
巻いた卵を中心にのせて、巻きすで巻く。
- 5
少し時間を置きなじませてから、切る。
- 6
巻きすと海苔の間にラップを敷くと巻きやすく、乾燥も防げるのでオススメです!
- 7
切るとこんな感じです(^^)
コツ・ポイント
薄焼き卵に水溶き片栗粉を大さじ1程度入れると破けにくいです!
カニかまの代わりに魚肉ソーセージでも大丈夫です!
似たレシピ
-
-
簡単※節句やおもてなしにサラダ太巻♪ 簡単※節句やおもてなしにサラダ太巻♪
いつでも簡単に出来て美味しい太巻き(*^ー^)ノ♪お客さんが来たときにも、イベントの時にも、豪華に彩りよく見えて最高♪ よっこんこん♪ -
-
-
-
-
海鮮巻き寿司(太巻き)★節分の恵方巻にも 海鮮巻き寿司(太巻き)★節分の恵方巻にも
切って巻くだけで簡単♪彩りも綺麗で◎ゆるゆる巻き寿司にならず、きっちり綺麗に巻くコツあり。おもてなし、節分に~☆ まなげ★ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18577252